
来週からの保育は、最初は2時間の慣らし保育です。徐々に時間を増やしていく予定です。
4日なら慣らし保育始まって2時間のみ
来週からは、どんな感じなんだろう?
やっぱり最初から1日は厳しいのかな??
徐々に時間増やしていく感じですか?
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

ゆゆた
初めての保育園は徐々にって感じですね😊
息子の時は午前のみ→ご飯後→お昼寝後→1日という段階でした!
個人差はあると思いますが、慣らし保育10日くらいで完了した気がします😊

kaa
私の娘も月曜日から慣らし保育はじまりました〜!
最初は2時間+迎えに行った時に親がご飯を食べさせる!
2日目は12時までで先生がご飯を食べさせる!
ここまではみんな同じでしたがそこからはご飯の食べ具合でみんな変わってくる感じでした!
娘の場合は全く食べなかったので次の日も12時まででした!
少しずつ時間が伸びていくって感じだと思いますよ!
-
ママリ
お迎えに行った時に親が食べさせる事もあるんですね🥺!
個人差はありますもんね💦
今日は、預けて30分後に電話かかってきました😭
お熱があると、、お迎え行ってきました💦
自分のペースで頑張ってほしいです✨- 4月7日

はじめてのママリ🔰
私のとこは
昼ご飯後→お昼寝後→16時まで→1日って感じです!
-
ママリ
保育園によって進み方も違いますね🥺✨
- 4月7日

HA
4/3から慣らし保育始まってまだ1時間半です😭

はじめてのママリ🔰
徐々にですね!
娘の場合、人見知り激しいです。と言ったら、初日は30分からでした笑
30分→1時間半→給食までと増えていっています。
来週からはお昼寝もする予定です。

退会ユーザー
娘の園は7日目に初めてお昼寝をするので、その日からようやく午後までになります。順調にいけは10日で慣らし保育完了予定です。
娘も今日は4日目で、初めてお散歩をしてきました。
ママリ
回答ありがとうございます♩
初めての保育園になります!
そんな感じなら来週はご飯後になりそうですね🥹
娘のペースで慣れてったら
いいと思います☺️
10日くらいでしたか♩
明日で4日目になります!