
子供に家事の邪魔されるのがストレス掃除機かける前におもちゃ片付けて…
子供に家事の邪魔されるのがストレス
掃除機かける前におもちゃ片付けてたら側から散らかしてなかなか掃除機かけられない
洗濯機セットした後に電源消されて惨事
炊飯器と違ってどうにも対策できないし
ご飯作り終わってさあ食べようって時におもちゃふっ散らかってるから片付けても側から散らかして
だからって家事やらない訳にいかないし
旦那がいたら余計家事進まないから仕事終わって帰ってくる前に全部終わらせたいのに
旦那にはこのストレスは絶対に理解できないだろう
理解できない旦那にも腹立つ。少しは労れよ
とりあえず、娘には悪いけど落ち着くためにオモチャ箱は廊下に出させてもらった
部屋がスッキリして少し気が楽になる
- 自由人💖(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
すっごくわかります
昨日も今日もやられました(´;ω;`)
ただでさえGが出るから綺麗にしたいのにおもちゃひっくり返して片付けないし、下は下で立てば大泣きしててんやわんやです⤵
旦那にはわかりませんよね
私はよく喧嘩になりますがもう半ばあきらめてます_(:3」∠)_
自由人💖
後追いですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うちはまだ下の子に手がかからないからマシですね💦半年後が怖いです…
旦那がこの大変さをわかってくれたらイライラもおさまりそうなんですけどね。わからないからイライラ倍増です!笑
退会ユーザー
後追いです(´;ω;`)
ギャン泣きしがみつきされます…
いやいや手がかからなくても上だけでも大変ですよ!
私もそれくらいの時チーンってなってました
そうなんですよ(´;ω;`)
のくせに帰り遅くて般若モードになります…
自由人💖
抱っこするにしても10ヶ月じゃ重たいし動き回ろうとするから大変ですよね(/ _ ; )
育児中の悩みは同じく悩んでるお母さんにしかわからないですよね!
ここでこうやってお話した方が旦那に話すより何倍もいいですw
うちも旦那が帰り遅いですー!
いても邪魔なんでいいんですけど、11時に帰ってきてもチンタラ酒飲みながらご飯食べるので食器が片付かないのが最近のストレスです(;o;)
退会ユーザー
そうなんですよ(´;ω;`)
なんでも齧るしいやああってなりますww
おんぶでやってたんですが肩の筋痛めて以来やらなくなりました_(:3」∠)_
わかりますわかります!
旦那に内緒でやってますww
それは苛つきますね!
うちは食べるの早いくせにかたしてくれないから苛つきます( ´;゚;ё;゚;)
自由人💖
ああ…(´;Д;`)
そんな時期もあったっけなあ…ゴミとか食べてぎゃーーーってなりますよね。思い出しただけで疲れそうです💦
私もママリは旦那に内緒です!SNSの良さがわからない古い男なんでバカにされそうでw
わかります!!片付けるくらいできるでしょ!?ってたまに本気でイライラします!!
実際に手伝ってもらったら仕上がりがダメ過ぎてイライラするのでやらないでもらった方がうちは平和なんですが。私はもはや八つ当たりのレベルですw
退会ユーザー
そうですそうです
だからどんどん片付くので次女はルンバって呼ばれてます(笑)
わかりますよ〜
浮気するだろとかろくでもないやつばっかりって言われます( = =)
わかりますよww
積み重なった食器がもはや芸術レベルで真顔でありがとうしか言えませんでした(笑)
自由人💖
ルンバってwww
はいはいして服にゴミ付いたりしますよね!懐かしいです(;o;)♡
浮気まで言いますか!!厳しいですね(*_*)
そのタイミングで地震こなくてよかったですね…(OvO)