
2歳の子供が捻挫で歩けず、不安を感じています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
2歳の子供が転けて足を痛めました。
転けた後何度か立とうとしましたが、痛むようで立てずに病院へ行き捻挫と診断されました。その後も腫れや内出血などは無く、念の為レントゲンも撮りましたが骨折はなし。
2〜3日は無理に立たせなくても痛みが無くなれば子供は自然に歩くようになるだろうとのことでしたが、今日で受傷後4日目ですが、一向に歩く様子はないです。
現在はすべて抱っこで移動して生活しています。
元々とても慎重な性格なので、本人が歩く気になるまでにはかなりの時間を要するかとは思っているのですが、どのくらいで歩けるようになるものかと先行きが見えない不安があります。
同じような経験のある方いらっしゃれば、お話しをお伺いしたいです。
- ka(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
捻挫と言われても治らず違う病院に行って診てもらったら骨折していたお子さんいました。
こんなに歩けないならよほど痛いんだと思います。違う病院に診てもらってはどうでしょうか?
ka
そういうお子さんもいらっしゃったのですね!
貴重なご意見ありがとうございます♪