※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋って何歳くらいから必要だと感じますか?私自身、姉妹で自分の部…

子供部屋って何歳くらいから必要だと感じますか?
私自身、姉妹で自分の部屋を与えられたのは小5くらいでした!姉が中学生。

我が子は兄、妹なのでもう少し早く必要かな🤔と考えています。
上が6歳(小1)、下が3歳(年少)です。
賃貸なのでどのタイミングに引っ越すべきかと考え中です。
現在は3DKに家族4人で住んでます。
引っ越すなら3LDKかな〜と💦

コメント

まー

私自身は4歳くらいから自分の部屋がありました!

arc

一人部屋ってことですかね?
我が家は姉妹ですが、小5と小2で子供部屋は1つです。
賃貸3LDKですが、いちばん広い洋室を子供部屋にしていますが、荷物を置いているだけで、寝るときはみんな同じ寝室ですし、リビング学習なので机がある訳でもないため、小学生の間は要らないかなーと思ってます。
中学生になると集中して勉強したり、帰宅時間や寝る時間も妹と変わってきて別になるのかなと漠然と思ってます😌

ままり

欲しいって言われたらか、
小学校高学年くらいかな?と
漠然と思ってます!

兄のところは6歳と3歳(異性)ですがまだ2人の部屋って感じで寝る部屋と遊ぶ部屋って感じで分けてます!