 
      
      
    コメント
 
            ジュノン
コロナになってから立ち会いも面会もできなくなっています。5類になったので私が出産する頃には変わるかなーと期待していますが今ところ音沙汰ないです💦
 
            退会ユーザー
長中で2人出産しました!
どちらもコロナ禍だったので、立ち会いや面会は不可でした🥲
着替えはスタッフさんに渡すので、一瞬も会えないです。。
MAXの陣痛は乗り切れる気がしないので、助産師さんにお願いしてずっと腰さすってもらいました😌
出産中にマスクは鼻を出していても指摘されませんでしたが、なかなか息苦しいです💦
個室にしてもらったので、上の子とはテレビ電話をしたり、なんとか寂しさは乗り越えました🙆🏻♀️
余談ですが、去年2人目を出産したときは授乳クッションがベージュのシンプルな物になっていて、選べるギフトもありました✨(おくるみやベビー服など入院中にもらえます)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 助産師さんがいてくれるのですね🥹立ち会いの時はほぼ旦那だったので、逆に助産師さんにさすってほしくて…😂 
 選べるギフトまで!長中も進化してますね🙄私が産んだのは5年前なので変わってて当たり前ですが…笑
 でも貰えるのはとても有り難いです❤️
 
 私は個室じゃなかったのですが、金額はやはり結構違いますか?- 4月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 助産師さんも準備でいなくなるタイミングがあって、できるだけずっと側にいて下さいってお願いしました😂 
 
 個室は1日5000円で、入退院日も含まれるので結構ですよね🥲
 私は他の人が気になるタイプなので、お金を払っても個室にして良かったです◎
 
 出産一時金が50万円に引き上がるので、前より良いですね✨- 4月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
1人目の時も立ち会いしてたので今回もと思ってましたが無理そうですね😭
息子と会えないのも辛いですが今はどこもそんなかんじですよね…😢
ジュノン
三条の済生会は立会オッケーになって、知り合いは旦那さんと立ち会い出産してました!早く立ち会い、面会できるといいですよね。次男出産したとき、毎日長男に会いたくて泣いてました🤣
はじめてのママリ🔰
済生会はできるのですね!
長中で予約しようかなと今のところ思ってますが、あの壮絶な陣痛を1人で耐えるのかと不安です😫
私も息子に会いたくて泣きそうです笑
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました😊