その他の疑問 主人の健康診断で尿に血が混ざる検査で2+。専門の先生に様子見で半年か1年に1回検査を勧められた。心配しているが、聞きづらい。 主人が前の健康診断で尿に血が混ざる検査で2+でした。やっと説得して近くの病院に行ってもらいました。腎臓が専門?の先生もいるらしいところなのですが、様子見で、半年か1年に1回は検査に来てと言われたそうです。 これ以上しつこく聞くと怒るだろうし聞けないのですがやはり良くないのでしょうか…。 最終更新:2023年4月6日 お気に入り 病院 先生 主人 腎臓 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 何らかの体からサインなので私なら原因がわかるまで病院で検査してもらいますね、原因は分かったのに教えてくれないってことでしょうか? 4月6日 はじめてのママリ🔰 原因がわからないので経過観察でと言われたみたいです…。もっと踏み込んで検査してくれたらいいのにと感じます…。調べたらガンとか出て来て…。 4月6日 ままり それなら大学病院で検査してもらいます。原因がわからないのに経過観察なんて適当さが感じられます。 手遅れになったら嫌なので私なら説得させて原因突き止めます 4月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。ちょっと説得してみたいと思います…。 4月6日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
原因がわからないので経過観察でと言われたみたいです…。もっと踏み込んで検査してくれたらいいのにと感じます…。調べたらガンとか出て来て…。
ままり
それなら大学病院で検査してもらいます。原因がわからないのに経過観察なんて適当さが感じられます。
手遅れになったら嫌なので私なら説得させて原因突き止めます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ちょっと説得してみたいと思います…。