※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなま
雑談・つぶやき

性別わかった?まだ?もう分かった?って頻繁に連絡してくるお義母さんにイ…

性別わかった?まだ?もう分かった?って頻繁に連絡してくるお義母さんにイライラしてしまう。楽しみにしてくれてるのは嬉しいけど、分かったら連絡します。って言ってるし待っててよー。って思う。
しょっちゅう電話入ってたり、折り返すとどっちだった〜??って(´・_・`)
検診日だって教えてるのに。
男の子がいい!!って伝わってくるし…。はあ

コメント

deleted user

つぶやきに失礼します。
私の義母も、性別を気にします。
離れてるから、健診のあとはメールしますが、性別には触れていないのに、返信には必ず性別のことが書いてあります。
旦那には、電話で聞いてきます。
正直、義が妊娠してから余計嫌いなのに、うざいです。
確定はもらってないけど、性別は実家にしか毎回報告しません。
義は主様と同じく、男の子希望してるのを妊娠前に言われたから。
多分男の子だと思いますが。
初孫フィーバーされないか、心配でたまりません。
まだ今は、かなり離れて暮らしてるのが、唯一の救いです…