※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

浜松市内の認可保育園の転園について教えてください。申込書を提出後、今の保育園に伝えるタイミングや転園が決まるまでの通園可否、自宅近くの保育園への転園について教えてください。

浜松市内の認可保育園の転園について教えてください。
認可保育園→認可保育園の転園を考えているのですが、申込書類を市役所に提出した場合、今の認可保育園にはどのタイミングで伝えるのでしょうか?転園が決まるまでは今の認可保育園に通い続けることができるのでしょうか…?
転園自体難しいと思うのですが、自宅から近い認可保育園に転園したいなと思っています。
HPを見てもよく分からず、もし経験された方やご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

転園先が決まるまで今の園に
いれますよ😊
途中入園の決まるまでは
保留通知が来ると思うので
それを園に提出すればいいかな
と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    それを聞いて安心しました。
    ありがとうございます✨

    • 4月10日
hapk0

ちょうど今月認可から認可へ転園しました!退園については、ぴっぴに退園月の10日までに申し出るように書いてありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園されたんですね!ちなみにどのくらい待ちましたか…?

    4月転園の場合、3月10日までに申し出るということでしょうか?
    毎月20日に結果が出るとのことで、10日に間に合わないのではないかなと…
    よく理解できておらず申し訳ありません🙇‍♂️

    • 4月10日
  • hapk0

    hapk0

    うちの場合は4月から確実に入れる状況だったので待ちも無く3月10日に退園を申し出ました!
    でも園の先生は10日までに言わなくても良さそうな感じでした!ぴっぴに書いてありましたって言ったら知らなかった感じだったので。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    参考にさせていただきます😌

    • 4月12日