

はじめてのママリ🔰
うちの市も同じです。
育休中は仕事してないので無認可の加算はないと言ってました。
さらにうちはひとり親加算がないです😇
認可外加算より生活保護加算の方が多いです。

はじめてのママリ🔰
うちの市も育休中は加点ないです!

はじめてのママリ🔰
育休中は認可には申し込めないので育休明けで復帰の時点でなら加点の対象です😊

ままん
育休明けの復帰なら加点あります!

はじめてのママリ🔰
育児中かどうか関係なく、認可外に預けても加点ないです!
はじめてのママリ🔰
うちの市も同じです。
育休中は仕事してないので無認可の加算はないと言ってました。
さらにうちはひとり親加算がないです😇
認可外加算より生活保護加算の方が多いです。
はじめてのママリ🔰
うちの市も育休中は加点ないです!
はじめてのママリ🔰
育休中は認可には申し込めないので育休明けで復帰の時点でなら加点の対象です😊
ままん
育休明けの復帰なら加点あります!
はじめてのママリ🔰
育児中かどうか関係なく、認可外に預けても加点ないです!
「2歳」に関する質問
今の時代に男の子だから仕方ないよねー女の子なのにーって教育してる家庭ありますか? 例えば男の子が片付け出来なくても、字が汚なくても、言うこと聞かなくても、悪いことしても、他人に迷惑がかかるところで騒いでも…
2歳半の息子なんですけど毎日ちゅーとぎゅーとよしよししてきて特にちゅーが凄いです、、🥹笑 2歳半ってこんなのなの?!!ってびっくりしてるんですが皆さんのお子さんどうですか?ブームなんですかね笑
2歳です! 15日から今も熱あります。 16日に小児科に行き風邪かなって言われました。咳と鼻水がすごくて昨日再度小児科に行きました。咳の薬を追加してもらい💦熱が下がりません🤒 また小児科に行くべきですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント