※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.k
その他の疑問

保育園の制服の名札が破れた。子どもが友だちに引っ張られたと。祖母は事情を知らず。制服弁償を悩んでいる。

保育園制服の名札をつける箇所を破られました。

今年の4月に年少になり、保育園も制服での登園になりました。
共働きなので新学期、入園式はまだですが預かってもらっています。お迎えは祖母に行ってもらっています。

新しい制服を着て3回目の登園。
帰ってきたら制服の名札をつける箇所が破れていました。
子どもに聞くと、お友だちが名札を引っ張って破れたと言っていました。

まだ買って間もない制服なのに…
さらに帰りりの際、祖母は制服のことを先生から何も言われなかったみたいで…

子ども同士の事なのはわかりますが
モヤモヤが収まりません。

正直、制服弁償してほしい!
心が狭い私だなぁと思いますが
皆さんならどうされますか?

コメント

かびごん

狭くないです!!
うちは制服ではないので平均的な金額わかりませんが
それなりのお値段しますよね?
明日にでも先生に言います。

  • s.k

    s.k

    ありがとうございます!
    ポロシャツ1枚4,000円ほどしましたよ😂
    明日、言ってみます!

    • 4月5日
わたはし

それは大変でしたね🥲
とりあえず先生に何があったのか聞いて見ると思います!!!

  • s.k

    s.k

    ありがとうございます!
    明日先生に聞いてみます😫

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちの子が通う幼稚園は私服ですが 買ったばかりの服が名札で破れたらショックです💦

制服って安いものじゃないですしそう思うのが普通だと思います!!

お子さんがもし引っ張った子の名前わかるなら聞いておいて、もし先生が 見てなくて気付きませんでしたって言ったら、子供は○○くんが引っ張ったって言ってるんですけど…みたいな?💦

  • s.k

    s.k

    ありがとうございます!

    今日先生に言いました!

    帰りに祖母が聞いてきてくれたのですが、
    その時いた先生が息子と相手の子とでお話したそうです。
    今日は全員が制服から名札を取った状態で遊んでいたそうです。

    破れた制服は交換ではなく先生が縫って直したものが帰ってきました😫

    • 4月6日