
放課後デイサービスの受給者証申請後、支援計画を書いて明日サインに行き、その後市役所に再度行って受給者証が届くのでしょうか?
放課後デイサービスを利用するのに
先月受給者証の申請をして
そのあと支援計画を書いてもらい
明日サインにいきます。
その後って市役所にまた行ってから
受給者証が届くのですか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
サインして、事業所が役所に郵送して、市で審査して確定したら、郵送で届くので、自宅に届くのは1〜2週間はかかると思います。
申請していると言うのを伝えれば受給者証がなくても利用できます。

もこもこにゃんこ
申請の書類を提出した後は市役所は行ってないです。
郵送で届きました。
うちは1ヶ月くらいかかりました。
受給者証の番号が分からないと契約はできなかったのでうちは届くまで契約出来なかったです。
番号は申請したら電話で結構すぐ分かると聞きましたが、市役所に確認したらそれは無理だと言われ、結局届くまで待ちました💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも先月22に申請して
支援計画が間に合えば
最短で17日から使えると
言われました🥺
そうだったのですね😭
うちは放デイの
契約日を決める時に
その時までに届いてるか
分からないと
話したらなくても
使える日がわかれば
大丈夫といわれました🤔
自治体によって
違うんですかね😔
ありがとうございます😭🙏- 4月5日
はじめてのママリ🔰
郵送してくれるのですね!
色々やることあって
聞いたのになんだっけ?
となってしまってました😂
ありがとうございます!