
コメント

ももっぺ
とにかく抱っこで寝かせました(^_^)
枕元にマグマグでお茶を用意しておき、夜中に起きた時は飲ませてましたが、それも断乳して3日くらいだけです。
あとはトントンだけで寝ていけるようになりました(´∀`)
ももっぺ
とにかく抱っこで寝かせました(^_^)
枕元にマグマグでお茶を用意しておき、夜中に起きた時は飲ませてましたが、それも断乳して3日くらいだけです。
あとはトントンだけで寝ていけるようになりました(´∀`)
「水分補給」に関する質問
7ヶ月ストロー飲み(マグも含む)、コップ飲み、水分補給について教えていただけないでしょうか。 麦茶を薄めたやつも苦手なのか1口飲んだだけでいらないってされるし水もあんまり飲んでくれずで保育園では哺乳瓶に薄めた…
生後6ヶ月、完母の方にお聞きしたいです。 お子さんの水分補給は授乳と離乳食時以外でされてますか? されている場合、どのタイミングで何を飲ませているか教えて欲しいです。 最近、おしっことうんちの回数が減っており…
水分補給について教えてください! 一歳になったばかりの👶がいます! 普段外での水分補給は紙パックの麦茶や 家ではほぼ常温に近いお水が多いです。 暑さが本格化してきたので水筒を購入したのですが 外出する際は氷と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
桃太郎:)
断乳中は昼間などもおっぱいはあげずにやりましたか?
最初は夜間だけでしたか?
断乳をしたら水分がたりるかな?とかもすこし不安で💦
ももっぺ
うちは夜間だけ先に断乳して、昼間はその10ヶ月後でした(^_^)
お茶を飲んでくれるならそれで大丈夫だと思いますよ(^o^)/
桃太郎:)
うちは最近 昼間はほとんど飲まなくて、夜間帯がすごく頻回になるのですが*
断乳をするのに夜間はあげなくすると日中は頻回に欲しがったりされましたか…?
何個も質問すみません(;_;)
ももっぺ
別に意識してませんでしたが、今思えば昼間の授乳回数は多少増えたのかもしれません。
でも完璧に断乳するまでは昼間は欲しがるだけあげようかな、と思ってました(^_^)
別に焦ってもなかったですし...
もしあまりにも昼間欲しがるようになったらその2回に1回はお茶を飲ませて落ち着くならそれで様子見てもいいかと思いますし、焦る理由がなければ欲しがるだけあげてもいいかと思います。