※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の娘の鼠径ヘルニア手術、切開か内腹鏡か悩んでいます。経験者の選択を知りたいです。

子供の鼠径ヘルニアについて
2歳の娘は鼠径ヘルニアの手術を控えていますが、二つの方法があるらしく、どれが良いのかなかなか分からないので、決まらないままです。
実際にお子さんが手術を受けた方がいれば、教えていただきたいですが、皆さんどの方法(切開方か内腹鏡法)を選んでいますか?

コメント

おにく

女の子です。
4歳で、内視鏡で手術しました😌
結局左右両方ともヘルニアだったので、内視鏡で正解だったなと思いました。
傷跡も、完全に消えましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    やはり左右とも見える方法がいいですね。
    デメリットは臓器に傷づく可能性があると聞いていますが、普通に考えると先生はみんなプロですから、その可能性が少ないはずですね?
    娘の手術ですが、私の方が緊張しています( ; ; )

    • 4月5日
るる

私は20歳の時に手術しました。
幼い時から腫れがあり、何度も病院に行ったのですが、鼠蹊ヘルニアと診断されず、、、
私は切開方でした。手術跡は残っていますが、みんなに見えるところではないし気にしてないです。
お子様、お大事になさってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    診断されないこともありますね^^;
    本当はもっと大きくなってから手術させたいですが、何かあるとまた心配で、、、

    • 4月11日
ママリ

本日息子が腹腔鏡手術をしました。
右だけの予定が両方だとわかったので腹腔鏡で正解でした🥲✨
9ヶ月で体は小さいですが、臓器を傷つけた等はなく無事に終わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヵ月の小さい体で頑張りましたね!お疲れ様でした!
    無事に終わって良かったです。
    やはり腹腔鏡の方が主流みたいですね!
    うちの娘もその方法で手術する予定です!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

男の子ですが、3か月の時に切開方で手術しました。
傷が1センチ程残ってしまいますが、手術した大学病院では切開のみで方法は選べなかったです。

過去に何処かの病院で腹腔鏡での事故の記事を見つけてしまいビビってしまったので切開で良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も内視鏡の事故の記事を見ましたが、両側が見えるというメリットもあり、かなり悩んでいます。
    ご返信ありがとうございました。

    • 4月21日