※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
子育て・グッズ

28週で性別が分かりました!赤ちゃん用品を揃える服について質問です。短肌着と長肌着、両方必要でしょうか?四月生まれの赤ちゃんには何枚ほど必要でしょうか?助けてください。

初めまして!28wでやっと性別分かりました!
今日、赤ちゃん用品を揃えていこうと思います
服の質問なんですけど、何を買えばいいのか
調べてもよく分からなくて...。短肌着と長肌着
両方いるもんなんですか??四月に産まれる子には
だいたい何を何枚程度ひつようですか??
教えてもらえたら助かります(´・ω・)❤︎

コメント

✯A*Rs✯

2月生まれの息子は家の中では短肌着+長肌着のみ着せてました😊🙌✨⇠今思ったら絶対寒かったはず💦笑
お出かけ用に、その上からロンパースやカバーオールを着せてましたよ😊

先月産まれた下の娘は家の中で短肌着+長肌着+ツーウェイオールで過ごしてます🙌✨
吐き戻しなどあるので短肌着+長肌着はセット売りのものを5〜6着とツーウェイオールは4枚ほど着まわしています😊

  • F

    F

    早速のコメント本当に
    ありがとうございます!😭
    ツーウェイオールって
    初めて聞きました!ちょっと
    調べてみますね!

    • 1月21日
かえまま

うちは短肌着、長肌着を4~5枚用意してました(´・×・`)
あとは半袖、長袖のロンパースを同じ枚数くらい買ってました( ̄▽ ̄;)笑

4月って気候がわからないから難しいですよね( ¯∀¯ )笑

  • F

    F

    早速のコメント本当に
    ありがとうございます!😭
    大体枚数はそれぐらいですね

    四月って難しいです...

    • 1月21日
  • かえまま

    かえまま

    それくらいあれば いけると思います!笑

    うちも4月生まれなんですけど 何をどのくらい揃えたらいいのかさっぱりでした😂

    • 1月21日
  • F

    F

    調べても全く分からなくて😰

    • 1月21日
  • かえまま

    かえまま

    大体 夏か冬の用意するものしか書いてないですもんね😅

    うちは肌着、退院時のおくるみ、退院時の服
    、小物 くらいでした(´・×・`)笑
    普段は肌着で過ごして 寒かったりしたらタオル掛けたりおくるみに包んだりしてました( ¯∀¯ )

    外出用のは 生まれてくる子の大きさがイマイチだったので生まれてから買いました(๑˙³˙)

    • 1月21日
  • F

    F

    退院時の服って子供のですか??
    それはどんな感じの服でした?
    質問ばっかですみません😢

    • 1月21日
  • かえまま

    かえまま

    子供のです( ¯∀¯ )笑
    みんなドレス?的なの着せたりって聞きますがうちはこんなんにおくるみで退院しました😂

    • 1月21日
  • F

    F

    写真つき、ありがとうです😊
    分かりました!

    • 1月21日
  • かえまま

    かえまま

    準備 頑張ってください\( ¨̮ )/

    • 1月21日
  • F

    F

    はあい!朝早くから
    ありがとうございました😊

    • 1月21日
*ゆの*

娘が4月生まれです(*´꒳`*)
短肌着5枚、コンビ肌着5枚程度揃えました!
新生児の頃は本当にお着替えの嵐で結局そこからちょくちょく買い足していきましたが…(´・ω・`)
短肌着の上にコンビ肌着を着せてあげる感じにしていました(*´꒳`*)長肌着は使いませんでした!
お子さま、楽しみですね(*´꒳`*)♡

  • F

    F

    早速のコメント本当に
    ありがとうございます!😭
    足りなければ買い足しすれば
    大丈夫そうですね!笑

    初めてなので不安が
    いっぱいですが頑張ります😊

    • 1月21日
uまま

私の場合は、短肌着と長肌着よりもコンビ肌着?股のところにボタンがついているものです!それをたくさん使いました^^*長肌着はあまり使ってなかったです。肌着は合わせて10枚くらい準備してました😊毎日洗濯すると十分な量でした。肌着の上に、洋服1枚って感じですね!ご参考になれば😊

  • F

    F

    早速のコメント本当に
    ありがとうございます!😭
    何月に出産での服でしたか??

    • 1月21日
  • uまま

    uまま

    4月です😊
    はじめにあまり一気にかわず、
    買い足しで十分だと思いますよ^^*

    4月が楽しみですね✨

    • 1月21日
  • F

    F

    ありがとうございます😊
    買ってもあまり使わずとか
    って聞くので、本当に最低限で
    買おうかなと思ってます!笑

    • 1月21日
めぐみん♪

上の子が4月の上旬に生まれてます。

肌着は汚れても代えられるように5~10枚は必要かなと思います。コンビ肌着の方が後々使えます。足元でぱちんと止められます。
肌寒い日に長肌着と短肌着を重ねて使うので両方使いましたけどすぐ暑くなって使わなくなったので長肌着は3枚位しか買いませんでした。
買いましたけどあまり出番が無かったです。

  • F

    F

    早速のコメント本当に
    ありがとうございます!😭
    後々使える方が経済的にも
    助かりますよね...!笑

    • 1月21日
uua

うちもこの間やっと性別分かりました♡
短肌着は下着、長肌着がお洋服の役割を新生児ではしていると考えてあげてください(^^)
そこに、春生まれで肌寒ければ足元がコクーンの様になっているものや足元がボタンでズボンの様に出来る、カバーオールを着せます(^^)
短肌着、長肌着は、うちは吐き戻しが少なかったので5、6枚ずつでもかなり間に合いました。新生児サイズはすぐ着れなくなりますし、まずはそれくらいで良いと思います♡
屋内にいるうちは、カバーオールはほとんど出番ないのでとりあえず2、3枚でも。
ガーゼは10枚強準備しました。
オムツは産院で使ったものを、入院中に旦那に買っておいて貰いました。無理ならば退院日に買いに行っても良いと思います。
おしりふきは新生児ひと月は、コットンをお水やぬるま湯で濡らしたものを使用していました。
産院でその様にしており、退院後におしりふきにしたところすぐ荒れてしまったので、2カ月くらいうちはそれでした。
それも里帰りだったので退院してから母にベビーコットンとタッパをお願いして、子どもが寝ている間にマメに作ってました。

あとは、退院着が必要なら、色々探すのも楽しいです♡

お洋服関係以外はほとんど入院中にこの子にはどれが必要かな、と言うのが分かるので、哺乳瓶は準備したのにうちは使わなかったり( ; ; )そんな損もありますから、必要になったら買い足すくらいでもいいと思います!

  • F

    F

    使わなければ勿体ないですし
    必要最低限だけ購入して
    後から買い足しする方が
    賢そうですね!(´・ω・)
    ありがとうございます

    • 1月21日
ash

地域にもよりますね(^^;うちは長女が4月の頭に産まれましたが、たまにゴールデンウィーク前とかに大雪降るようなとこなので(;´д`)
短肌着とコンビ肌着と2wayオールでした。
長肌着だと足をよく動かすのですぐ蹴散らかしちゃうんですよね(/´△`\)抱っこしててもだんだんたくし上がってきちゃって(^^;
コンビ肌着だと股にボタンついてるので(^^)
2wayオールも新生児の時は裾をスカートにして足をよく動かすようになったら股のとこのボタンをズボンみたいにとめてます。
夏でも赤ちゃんには肌寒いことが多いので、夏生まれの子供たちは家では短肌着とコンビ肌着で、お出かけの時だけ2wayオール着せてました。
枚数は洗濯頻度にもよりますが、はじめのうちは新生児オムツでもすかすかで漏れたりするので1日に3セットは使うかな?
それを翌朝洗濯してとなると翌日のぶんも合わせてもう3セット。
画像のような西松屋で売ってる十枚セットのひとつあればとりあえずは足りると思います(^^)
うちは布おむつなのでもう少し多めに使いますが(^^;

  • F

    F

    セットで買うとお得だし
    そっちのが一気に
    揃えそうですね😊💗

    • 1月21日
  • ash

    ash

    どうせ新生児の肌着で外出しないし、着る期間も限られてるのでこんなので充分だと思います(^^)
    可愛いキャラクターがいいとかブランドの着せたいとかは親次第で子供本人は何もわからないので(笑)
    2wayオールとかカバーオールとかは袖とか短くなっちゃいますが、ちょうど半袖短パンみたいになって半年くらい着れました☆夏生まれの子は寒い時期にその状態になったのでダメでしたが(^^;

    • 1月21日
  • F

    F

    確かにキャラクターとかは
    私たちの好みですもんね!
    ありがとうございます😊💗

    • 1月21日
deleted user

私は西松屋の新生児10点セットを二つかって2wayオールを5枚そろえました

  • F

    F

    そうなんですね!
    セットで購入した方が
    良さそうな気がしました😊

    • 1月21日