
コメント

ayapyn
下の子って泣き声も大きいし自我も強いですよね(T T)小さい時育てやすいなーと思ってましたがそのツケがまわってきてる気がします(p_・q)笑
朝までぐっすり寝てくれると思って断乳しましたが全然夜泣きします、、(笑)

みっきー!
娘も夜泣きします💦ここ数日酷くて…仕方ないですけどつかれますよね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
成長の証と分かってても、ママだって辛いものは辛いですよね!😭
妊娠中だと余計に大変に感じちゃうし、気分の波もあるし疲れちゃいますよね💦
お互い、お腹の子のためにもストレス溜め過ぎないように頑張りましょう!- 1月21日

♪おでん♪
うちもです。今卒ミルに向けて頑張っているところで、今まで夜中に二回フォロミ飲ませて直ぐ寝てましたが、一昨日から夜間のミルクを辞めてます。そうしたら、良くグズったり、泣いたりで5回以上抱っこで起きました。先が思いやられますが‼︎頑張ります‼︎
-
ママリ
コメントありがとうございます!
卒乳や断乳も3日間の山を越えればと言いますが、我が家は次男の受け入れ拒否でダメでしたー😭💦
夜泣きなんて人生のうちのほんの一瞬なんですけど、毎日寝不足続きだと気持ち的にも参ってしまいますよね😵
今日もきっと夜泣き営業があると思いますが、皆さんも頑張ってるって思って乗り切ります!
頑張りましょう!- 1月21日
ママリ
コメントありがとうございます!
本当ですよね!!!月齢低い時は転がしとけば勝手に寝てくれて、なんて手のかからない子〜✨と呑気に構えてましたが、、一歳過ぎてこうなるとは😭笑
うちも断乳しましたが本人は納得してないみたいです。笑
終わりが来る日まで頑張りましょう😂✨
ayapyn
私も思ってました!
下の子って楽チン!可愛くてしょうがない!と思ってたんですけどねーーー(T T)笑
朝まで寝れる日はいつ来るんですかね、、
頑張りましょう!