※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

にんじんをレンジでチンしてブレンダーしたら固くなりました。茶こしで裏ごししても潰れず、原因が分からないです。教えてください。

離乳食初期でにんじんをレンジでチンしてブレンダーしたんですけど、刻みっぽくなっちゃいました😭食べさせる前に茶こしで裏ごししたんですけど、にんじんが固くて潰れませんでした💦
レンジがダメだったのか、ブレンダーが甘かったのか…😭今週末も作るので教えてください💦

コメント

🐰

炊飯器で炊くといいですよ!

  • mi ☻

    mi ☻


    白米ではなく、おかゆモードで一緒に炊いても大丈夫ですか?😳💦

    • 4月5日
  • 🐰

    🐰

    わたしの場合作り置きしておきたかったんで
    人参丸々1本、キャベツ、玉ねぎとか全部一緒にいれて少し水入れて普通の炊飯で炊いてました!
    残った水分も野菜スープとして飲ませられます!

    少量であればなにか容器に入れてお米と一緒に炊いてもいいかと思います!

    • 4月5日
  • mi ☻

    mi ☻


    私も週末に作り置きしてるんですけど、まだ3週目なので野菜も少量で…😅😅
    野菜スープ美味しそうですね☺️!初期でも味付けしなければあげられそうですね🫶🏻スープも冷凍できますか?

    お茶パックはあるんですけど、それににんじん入れて炊飯器で大丈夫でしょうか?😳

    • 4月5日
  • 🐰

    🐰

    スープも冷凍できます!
    お茶パックだとお米ににんじんうつりそうですよね…😅
    うまく炊けるかもわからないです😅

    耐熱のガラス容器とか100均のおかゆカップとかパックじゃなくて容器のほうがいいと思います!

    • 4月5日