![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が考えている名前は「美織(みおり)」。糸へんの漢字を使い関連性を持たせ、亡くなった母の名前から一文字取った形。読みやすく、流行り廃りがなく、気になる点は「み」の字の書き方。他の同名の女優には悪い印象はない。画数や気にしないが、この名前についての意見を求めている。
2人目 女の子の名前
「美織」みおり という名前を考えています。
・1人目の名前は夫の名前から取ったので、私の名前(糸へん漢字一文字の名前)から関連性を持たせて、糸へんの漢字(織)
・たまたまですが、昨年亡くなった私の母の名前から一文字取った形に(美)
・一発で読める
・流行り廃りがなく、周りにいそうでいない名前(少なくとも私の周りには)
引っかかるのは画数の多さ、個人的にふりがなを書く時に平仮名の「み」が上手く書けない😂
「み」に関しては練習すればどうにかなるかなとは思ってますが…(笑)
同じ名前の女優さんはいますが、悪い印象は無いしその点は気にしてません。
あと画数も気にしてません。
この名前、どうでしょうか?
ご意見聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とても素敵だと思います✨✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きれいな名前だなと思います☺️
私も自分の名前に「み」がついてて丁寧に書かないといけない書類の時ふりがな書くの苦手です…笑
![h♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h♥
娘が美織です👧🏻
みは同じく上手く書けません。笑
コメント