※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

夜中に頻繁に起きる子供を夜中断乳しようと思っていますが、長時間1回もあげないのは子供にとってつらいでしょうか?

夜中断乳
7時半には寝て
起床は7時頃。
夜中に最近頻繁に起きるので夜中断乳
しようと思ってます。
でもこの長時間1回もあげないのは
子供もつらいですよね?

コメント

らぷんつぇる♡♡

うちの子二人とも6ヵ月の頃、夜中授乳してなかったですよー!👍 ぶっ通しで寝てました😊☆

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    同じ時間帯で寝て起きてですか?
    羨ましい。
    おっぱいじゃなくても
    抱っこしか最近寝なくて
    3.4時間戦った末に諦めて
    おっぱいあげてるんです。

    • 1月21日
  • らぷんつぇる♡♡

    らぷんつぇる♡♡

    はい(^_^) 21時頃寝て9時前後まで寝てます👍! 腕枕して寝てみる、とかはもう試されてますよね?💦 最近寒いから抱っこが暖かくて心地いいのかもしれませんね💦 こちらは辛いですが(;o;)(;o;)

    添い乳とかもダメな感じですか??😢

    • 1月21日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    試してはいるんです。
    23時頃起きて2.3時に寝るのが
    ここ最近ずっとです。
    布団で寝てしまえば3.4時間
    寝るときは寝るんですが…

    • 1月21日
  • らぷんつぇる♡♡

    らぷんつぇる♡♡


    それは辛いですね(;o;) 夜寝るのをもう少しズラしてみるのはどうですか??

    • 1月21日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    7時ごろから眠くて泣き始めるんです。
    もうリズムが出来ていて…

    • 1月21日
花太郎

この時期と月齢で起きちゃうのはどうしようもない感じですよね..
オッパイもあげなくても寝てくれるならそれでいいそうですが(6ヶ月検診の時に確認しました)お腹空いて起きちゃってる時もあると思うんですよね。
あまり早い段階で夜間断乳してしまうと、指しゃぶりが激しくなったり、などあるようです。

喉はどうしても乾くと思うので水分補給がしっかり出来てお腹が空いてなければ良いのかな?っとも思いますが、私はまだ早いと思ってしまってる方です

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    指しゃぶりもあまり
    長くはして欲しくないですね…。
    今はとりあえず朝まで夜中は1回と
    決めて過ごしてみます。

    • 1月21日
はなのこ

うちは6ヶ月半から19時→7時までぶっ通しで寝てます。それ以前は22時半に起こして授乳してました。夜間断乳ではないですが、起きてこなかったのでそのまま、って感じです。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    羨ましい♡
    飲まなくても
    大丈夫っちゃ大丈夫なのかなぁ〜。
    授乳やめたらぶっ通しで寝てくれるかなぁ〜。

    • 1月21日