※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんそく
子育て・グッズ

軽自動車で5人乗り、子供2人と大人2人が普段使っている車で、ジュニアシートを検討中。子供の体重がジュニアシートの基準に達していないが、片方だけでも使えるか、おすすめの軽くて安いジュニアシートを教えて欲しいです。

ジュニアシートについて教えてください!

5人乗りの軽自動車に普段は大人2人、チャイルドシート使用する子供2人で乗っています。
ゴールデンウィークのときに帰省するのですが、父を乗せてお出かけしたいです。
ですが今のままでは小型犬ですら乗る余地がありません😅

上の子は先月4歳になり体重14.95キロ。
下の子は2歳で体重13キロちょっとです。

片方だけでもジュニアシートにしたら大人もう一人乗れるのでしょうか?
また、調べると大体ジュニアシートは15キロからですが地味に達していない…けどいいのでしょうか?💦

それとおすすめのジュニアシートがあれば教えてください!
軽くてできるだけ安いものが嬉しいです🥺

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ん?5人乗りの軽自動車なんてあるんですか?💦

  • たんそく

    たんそく

    すみません😭
    4人でした💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳からのジュニアシートもありますし、それなら体重15キロからじゃなかったと思います🤔
    助手席に取り付けできるものであればジュニアシートを助手席、後ろにチャイルドシートと大人2人なら5人乗りの車でもいけそうですけどね!

    • 4月5日
  • たんそく

    たんそく

    1歳からもあるんですね!
    教えていただきありがとうございます✨
    早速色々見てみます!

    • 4月5日
たんそく

勘違いしておりました💦
軽自動車だと定員オーバーですね💦
なので5人乗りのFITの場合で教えていただけると嬉しいです!🙇

deleted user

1歳からのジュニアシートならお子さんでも乗れますよ!

お子さん1人を助手席に乗せてもいいなら、大人3子供2で乗れると思います。

  • たんそく

    たんそく

    1歳からもあるんですね!
    知りませんでした💦
    教えていただきありがとうございます✨

    • 4月5日
ぽせ

体に合わないシートを使わせるのはおすすめしません。
少し前、事故して車外に放り出され亡くなった子どもの事件、体に合わないシートが原因とも言われてますよ。もしそうなったら、子どもを殺したと一生後悔しませんか?
安全が第一ですから。どうしてもお父様を乗せたいなら大きい車をレンタルしてください。

  • たんそく

    たんそく

    1歳からでも大丈夫なジュニアシートがあるようなので色々と体重などにあったものを検討してみます!
    ご心配ありがとうございます!

    • 4月5日
🐰

万が一のことを考えると、
助手席に子供をのせる、規定に達してないジュニアシートを使う…はしないです。
自己責任だと思います💦

5人乗りだと、間に大人が乗ることになると思いますが、
かなりキツいです。
高速に乗って…とかなら、大きい車をレンタルする方が快適かと思います😊

  • たんそく

    たんそく

    高速乗っての長旅はせずに歩きだと行きづらい距離の場所とか行きたいな〜と思ってまして💦
    キツイですよね💦
    大きい車のレンタルも考えてみます!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 4月5日
あづ

ジュニアシートでもいいと思いますし、上の子はスマートキッズベルトもありかなと思います🙆‍♀️
うちは若干達してないけど使ってます😅(本当はダメですが、そういう時だけ一時凌ぎで…)

安全性どうのっていうのは置いておいて、チャイルドシートは設置することで全員が乗れなくなってしまう場合は設置しなくてもOKって法律で定められています。
なので最悪1人分なしでも捕まりはしませんよ😌

  • たんそく

    たんそく

    スマートキッズベルト気になってました✨
    そんなことが法律で決められているんですね!
    スマートキッズベルトについてちょっと調べてみます!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 4月5日