※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。食べさせた内容と量が適切か不安で、形が残っている野菜が苦手のようです。ミルクも追加しています。

もうすぐ8ヶ月になるんですが、離乳食の食べさせる量がイマイチわかりません(・・?)
今日の昨日の10時のご飯ですが、すくないですか?
ミルク粥大さじ3、この中にサツマイモ小さじ3、人参小さじ3、角切り野菜小さじ1、根菜煮小さじ1、で、角切り野菜や根菜煮は形が少し残ってるせいかいつも、オェ〜ってして食べてくれません。。。
この後にミルクを120あげました。

コメント

☆三姉妹ママ☆

娘が8ヶ月のときそんなにあげてませんでした!
よく食べる子ですね♪

  • ゆみ

    ゆみ

    少ない方かと思ってましたΣ(・□・;)
    調べると小さじ10とか載ってたりしたので(><)
    食べてる方だったんだ( ´ ▽ ` )
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 1月21日
miku*

おぇーってするって事は息子さんにとってはまだ粒が大きいんだとおもいます、まだ7ヶ月でその子のペースがありますし、ペーストやもっと細かくしてあげた方がいいとおもいます(*’ω’*)

量はとてもしっかり食べているな〜という印象です!

  • ゆみ

    ゆみ

    食べてる方だとは思いませんでした(><)
    嫌な顔しながら食べてくれるようになりました( ´ ▽ ` )
    粒の物はもう少し潰してからあげてみます( ^ω^ )
    ありがとうございます😊

    • 1月21日
らり

そんな食べるんですねʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
あたしのことかその一皿半分なんなら緑のお皿ぶんしかたべないときもʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

  • ゆみ

    ゆみ

    最近やっと食べるようになってくれて、少ない方かと思ってました(><)
    けど食べるの遅いせいでいつも冷えてしまいます(´-`)
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 1月21日
りんご

7ヶ月ならまだペーストで大丈夫ですよ。そんなに急がなくてもゆっくりで。
量は多いですね!!食べるのはいいことだと思います。
うちはもう9ヶ月ですが、白いミルクがゆくらいです。

  • ゆみ

    ゆみ

    もう8ヶ月になるんですがペーストで大丈夫ですかね?なんか、形残ってるのが嫌いみたいです( ˙-˙ )

    • 1月21日