
娘のクラス担任に言われたことでモヤモヤして寝れない。初めての経験で苛々し、動悸がする。眠れる方法が知りたい。
今日、娘のクラス担任に言われた事に
モヤモヤしすぎてこんな時間まで寝れません😭
思い返しただけで苛々して動悸がします💦💦
こんなに寝れないの初めてで、、
どうしたら眠れますかね😢
- チョコ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はなちゃんの母
初めまして☺︎
大丈夫ですか?クラス担任の言葉ってグサッときますよね😭眠ろうと思っても眠れないお気持ちわかります。

はじめてのママリ🔰
わかりますよ、私も同じ性格です。
そしてずーっと心の傷となって残りますよね。
気にしない性格の人羨ましいですよね。
とりあえずオルゴールでもきいてみますか?
-
チョコ
コメントありがとうございます!
そうなんです💦
ずーっと残りますよね。。
自身も保育士してたんですけど、否定的なことをわざわざ親に絶対言わなかったんで、ありえない対応やなと😢
娘は3歳の時からその先生大きい声で怒るから嫌やって言うてて、年長にして最悪なことにその人が加配ですが担任としてクラスに入って嫌な予感が、、
案の定新年度始まって2日目にして娘を否定するかのような事を言われて参ってます😢- 4月5日

チョコ
コメントありがとうございます!
少し寝れましたが下の子授乳で起きて眠すぎます💦
強い口調で指示したり怒る否定形な声かけをする保育士で親子共々2年前から苦手な先生でしたが、嫌いに変わりました!
クラスでの位置は加配の担任ですが、娘のダメ出しを新年度始まってまだ2日目にして言われて先行き不安です😭😭
昨日も娘は強く怒られて悲しくなって泣いた、、と娘が言っていて園に行きたくないってなったら嫌やなと心配です(;_;)
チョコ
すみません、下に記入してしまいました💦
はなちゃんの母
うわぁ。私もその先生苦手と言うより嫌いです😭
うちも年少さんの時がそんな感じで、マスクしてるからか、余計に声がでかくて。
食事食べるペースが遅い。スプーンの持ち方が綺麗じゃない。言葉の発音が変。最後は自分がないまで言われましたよー😂
その都度、先生を納得させるように答えは出しましたが、しんどかったです😭
そんな小さい子に悲しくなるまで怒るってヤバい先生ですね🥺ドン引きです😭