※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

離乳食について知識を得たいです。離乳食の教室や本で学ぶか迷っています。アドバイスをお願いします。

離乳食についてです!
離乳食は何ヶ月から始めましたか?
また、市などがやっている離乳食の教室?
とかいきましたか?😭
もう4ヶ月でそろそろ知識つけなきゃー!って
思っていて、
どこに行って学ぼうか?、それとも
SNSや本を買って学ぶか?って迷っています!
なんでもいいので色々教えて頂けると嬉しいです😭

コメント

みみ♡

下2人は6ヶ月から始めました☺️👌

1度始めたら続けないとで面倒で🤣

1人目の時は買った本やネットで調べて、教室などは行ったことないです☺️
今はインスタでレシピ公開してる人もたくさんいますよ🍚

わからなかったらママリで聞くと親切に教えて貰えるのでここもよく質問してましたよ👌

  • ままり。

    ままり。

    たしかにそれもそうですよね😂

    インスタですね😳
    ちょっと見て見ます!

    確かにここのママリは凄いいい方達ばかりで丁寧に教えてくれますよね😭
    活用しつつインスタも見ます!
    ありがとうございます😭✨

    • 4月5日
  • みみ♡

    みみ♡

    ママリかインスタでなんとかなります🤭❤️
    食べる時は食べるし、食べない時は何しても食べないです🤣

    無理しすぎずゆるくいきましょう☺️

    • 4月5日
  • ままり。

    ままり。

    そうですよね😭

    ゆるくいきます!
    ありがとうございましたー🥲✨✨✨

    • 4月5日
あこ

上も下も5ヶ月の最初の週の月曜日から始めました😄
月曜からなら本通り、カレンダー通りに進めるだけなので簡単かと思って💡

上の子のときは保健所でやっている離乳食講座に参加したり、遊びに行っていた保育所の講座に参加したりしました。
下の子のときはコロナでそういう講座が全然やってなかったので、保健所に電話で相談しました。栄養士さんが色々教えてくださいました✨
あとは離乳食の本を頼りに…

最初はスムーズに行ったけど、2回食3回食に進むにつれて食べてくれなくなり、頑張って作ってるのに食べてくれない!って泣いたこともあります😅それからは頑張るのはやめました。
食べてくれない子の3回の食事は本当に辛いです💦うちはきっと、まだ食べた方だと思うけどそれでも辛かったです。
あんまり頑張りすぎず、いつかは食べてくれる日がくるわ〜。元気に育ってるならそれでいいや〜。くらいのゆるい気持ちでやるのがオススメです😁
食べる子ならそれはそれで、食べさせすぎ!?っていう悩みがあるようですが😂

  • ままり。

    ままり。

    そうなんですね!!
    調べてみてやってそうなら行ってみようかなと思います!
    カレンダー通り出来るのいいですね😳✨

    わーそういう悩みも出てくるんですね🥲
    食べてくれるといいんですが😭
    ご丁寧にありがとうございます🥲✨✨✨

    • 4月5日
あお

我が子は体つきもしっかりしていて、食に対する興味があったので5ヶ月ぴったりで始めました!

形から入るタイプなのでフリージング離乳食の本を買いましたが、正直活躍しているか言われたらしていないです、、、笑
今どきアプリもたくさんありますし、snsにリアルな声がたくさんあるので十分かなと思います!笑

  • ままり。

    ままり。

    そうなんですね!!!😳

    そうですよね!今どきSNSですね😊
    色々調べてみます!!
    ありがとうございます😭✨

    • 4月5日
やま🧁

5ヶ月2週目からあげました!
始める目安をクリアしてて、夫が平日休める日があったので、その日にした感じです😂
市が4ヶ月頃に健診+講習会をやってて、そこで学んだ後、ネットで色々検索しました!

  • ままり。

    ままり。

    そうなんですね😳!
    まだ4ヶ月検診終わってないので聞いてみてクリアなら5ヶ月目とかそういう感じですかね?😳
    そういう講演会いいですねー😭!
    ありがとうございます✨

    • 4月5日
  • やま🧁

    やま🧁

    健診では特に可否とかは言われてません💦4ヶ月だとまだ否ですしね💦

    その講習会とかネットで学んだ開始目安をクリアしてて、かつ5ヶ月過ぎたし、始めるか〜って感じで始めました!

    • 4月5日
  • ままり。

    ままり。

    個人個人で判断してあげるって感じですよね😭

    なるほど!
    私も色々調べて開始時期も見てやってみます!
    ありがとうございました😭✨

    • 4月5日