※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェル保冷ストローマグの直飲みパーツについて教えてください。1歳4ヶ月の子どもがストローを飲めないため、直飲みできるか知りたいです。未使用のマグを活用したいです。

リッチェル保冷ストローマグのパーツについてお聞きしたいです!
画像のマグがあるのですが、これって直飲みのパーツつけられますか?サイト見ていたのですがよくわからず‥。
お分かりになる方、いらっしゃったらおしえてください😭✨また、パーツを付け替えた方いたらどこで購入されたか知りたいです!

一歳4ヶ月のこどもがコップでがぶがぶ飲めるのですが、まだストローは全く飲めません💦コップやペットボトルは上手に飲めるのでストローの必要性を感じず、ストローマグを使ってない状態です。(お出かけ時は今はタンブラー使ってます)
ただこの保冷マグが出産祝いで頂いており、未使用でもったいないので直飲みできるのなら使いたいと思ってます。

コメント

げっそー

これはトライシリーズなので直飲みは出来ないと思いますがコップレッスンならつけれそうですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!しかも調べて頂きまして‥🥺✨お忙しいなかありがとうございます✨✨
    トライシリーズには直飲みはやはり無いのですね💦
    コップレッスンも試してるのですが出る量が少なく飲みにくそうで😭

    ちなみに回答者様は、下のおこさんの水筒って今どんなのお使いですか😳?もしお時間あればで大丈夫です〜!

    • 4月5日
  • げっそー

    げっそー

    ベビー用品売場で働いてるので私も気になって調べちゃいました☺️
    こういう系の問い合わせ結構多いので参考になります✨

    下の子はこぼされるのが面倒なのでまだストローマグメインですがそろそろスケーターの直飲み水筒にしようかなーって思ってます👌

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️とんでもないです!親身になって教えて頂けるせいちゃんmamaさんのような店員さんにお会いできたら頼もしくて色々聞いちゃいそうです🥹✨

    水筒の件も教えて頂きありがとうございます💕出先だとマグの方が1人でも飲みやすいですもんね🤔いっそのこともう直飲み買うか‥とも考えたのですが重さもでるしやはりお子さんくらい大きくなってからにしようかな🥺

    色々教えていただきありがとうございました!✨✨

    • 4月5日