
コメント

ママリ
あるとおもいます!

はじめてのママリ🔰
保育園によっては、あると思います
-
はじめてママリ
先生になんですけどだめですよね?
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の保育園は普通に先生受け取りましたが、友達のところは、禁止だって言ってました
- 4月4日
-
はじめてママリ
それは保育園説明会のときに言われますかね?
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
説明会のときにわざわざ言われなかったですね、、
個別に先生に聞きました!- 4月4日
-
はじめてママリ
ありがとうございます!!
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
私は私立の幼稚園でしたが、受け取って頂けました(*´ ³ `)ノ
-
はじめてママリ
ありがとうございます!!
- 4月4日

み
うちの保育園、お土産NGです🙅♀️
アレルギーの観点で食べれない方もいるので。
-
はじめてママリ
お子さんじゃなくて先生になんですけどだめですよね??
- 4月4日
-
み
はい、そうです。
先生にもダメです💦- 4月4日

ぱんだ🐼
うちは企業主導型の認可外保育園で、先生方への旅行のお土産受け取ってもらえました😊!
-
はじめてママリ
買ってきて受け取れない場合どうしよーーと思って(^_^;)
- 4月4日
はじめてママリ
保育園のお子さんじゃなくて、先生になんですけどそれもだめですかね?
ママリ
うちの園はダメです。
公立園だとお菓子に限らず保護者から何かを受け取ること自体がNGだったりします。
お菓子は特に、園自体が持ち込み禁止なところもあったりと厳しいところもありますよ!
子供が触ってしまって万が一、、ということもあるので、園で管理されている食べ物以外がダメだったりします。
はじめてママリ
ありがとうございます!