※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

凍結胚移植と新鮮胚移植の採卵方法の違いと、新鮮胚移植時の卵の数、余った卵の処理について教えてください。

凍結胚移植と新鮮胚移植で、採卵の仕方はどのように違うのでしょうか?
今まで凍結胚の移植しかしたことがなく、今度新鮮胚の移植も同時に行う事になりました。
新鮮胚移植をする場合、採る卵は一つのみですか?それとも複数ですか?
複数の場合、余った卵はどうなりますか?

コメント

りー

採卵方法は一緒です。
たくさん育てばたくさん取るし、一つしか育たなければとる卵は一つです。

複数取れた場合は余った卵は凍結されるはずです。

  • ママリ

    ママリ

    方法は一緒なのですね!
    そして余った卵は凍結されるとのこと、安心しました☺️
    教えてくださってありがとうございました!

    • 4月4日
  • りー

    りー

    うまくいくといいですね💓

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥰

    • 4月5日
ゆうり

今までは複数個採卵していましたか?新鮮胚移植の場合は、その内の一つをその周期に戻して残りを凍結します。
卵巣が腫れていたりすると今まで通り全て凍結する可能性もあります。
方法も変わらないと思いますよ😃

  • ママリ

    ママリ

    今までは複数でした!
    採卵方法は同じで、その中の一つをそのまま凍結せずに戻すということなんですね✨
    別の採取方法かと思っていたので、同じなら安心です☺️
    ありがとうございました!

    • 4月5日