
コメント

退会ユーザー
民間の学童じゃないですが
車送迎サービス利用してます💡
退会ユーザー
民間の学童じゃないですが
車送迎サービス利用してます💡
「学童」に関する質問
義理の両親が上の子の集団登校についていきたくて、週2〜3で毎朝きます。 車で50分の距離ですが朝6時半過ぎにきて、登校ついていったら帰るのですが、旦那は朝早く出て行くのでいないし、毎日じゃなくても朝から気を遣っ…
行き渋ってる一年生のお子さん、 一年生の頃はうちも行き渋ってたよー!っていう先輩ママさん、よかったらお話したいです!! もちろん頑張ってるのは子供 でも朝起きて泣いてる娘を送り出すの辛いですね🥲 給食も幼稚園…
今日は小学校で初めての遠足🚌☁️ 残念ながら曇りやけど雨は降らんらしいから 楽しんできてくれたらいいなあ😌 まだまだ小学校と学童に慣れれず 泣くこと多い娘やけど ゆっくり慣れて小学校が楽しくなるといいなあ...🐌
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとございます😭‼️
子どもさんのチャイルドシートってどうされてますか?
新一年生の息子の学童がシートベルトもキッズシートもなく、車に乗ってて💦
輸送車だと着用義務から除外されるみたいですが、事故も心配なので、みなさんどうしてるか知りたくて😭😭
退会ユーザー
遅くなってすみません🙌
上は新3年生なので
シートベルトして乗ってます。
未満児はジュニアシートに乗ってるのを見ました。
公共バスのようなものですか?
あまり詳しくないですが
今はタクシーもシートベルトするようになってるはずですよね😅
ママリ
ですよね、、普通の乗用車なんですよ💦
施設に問い合わせたら、警察と市に確認してるから問題ない!安全運転を心がけるって言われました😭😭
退会ユーザー
安全運転はもちろんですけど
もらい事故もありますよね😭
怖いですね😭
私なら直接問い合わせるかな…
本当に許可が出てるなら考えます。