※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ドルの価値が下がってきてますが、積立ニーサなど、大丈夫なのでしょうか?ドルたての保険とか💦💦

ドルの価値が下がってきてますが、積立ニーサなど、大丈夫なのでしょうか?
ドルたての保険とか💦💦

コメント

ままりな

上がったり下がったりするのが自然なことです。
下がる時もあるからその間安く買ったりもできますよね。

ドルの価値が円に比べて下がる。
円に比べてドルの価値が下がる。


その両方がありえるから、ドルや円に資産を分けてリスク分散してるわけなので、全く問題ないと思いますよ。ドルの価値が下がっている時に円転しなきゃいいだけです!

あんどれ

今は下がっても、また上がることもあるので心配ないですよ😊
むしろ上がったり下がったりする方が普通です💦

deleted user

下がってるとはいえ
ここ40年くらいの平均は110円でそれよりは全然円安ですよ!

wakawaka

まだまだ円安です🥲

ニーサはドル円のレートより株価の動きなので🤔全然気にしないで大丈夫ですよ、何十年後、必要な時にトータルで増えてればいいんです🥹🌸

さえぴー

ドルの価値が下がってきてるというよりは過剰に上がってたのがおさまってきたという感じです。
アメリカがインフレでどんどん金利上げる一方で、日本は異次元緩和でしたから2022年入ってから特にそれが顕著になってぐんぐん円安になりました。
それまでの約10年間は110円を軸に100円台〜120円を行ったり来たりでしたから、それ考慮したらむしろまだまだ円安だなーと思います。
異次元緩和の黒田総裁から日銀総裁が変わって、日本も金利上げるタイミングを模索してますし、これからまだ多少円高になる(過剰だったのが落ち着く)かなーと思ってます。

ドルに投資するってこういうことです。なので最初にどこまで円高円安に許容できるか、リスクのリターンの試算が必要です。基本的に10年20年スパンで投資してるものは高値掴みしたものと安いときに買えたものがだんだん平準化していくはずなので、ドルの価値が安くなってきたら安く買えてラッキーと思えるキャパが無いと、この先も一喜一憂してたら大変だと思います😅