![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
甲状腺の数値が高く、チラージンという薬を服用しています。
妊婦健診の1回目で甲状腺の数値も測りますよ!なので、妊娠中に数値が高い場合は何かしらの指示があると思います。
1年前の検査が大丈夫だから、今も大丈夫ということは、甲状腺の数値限らずないと思います。
心配であれば、一度病院に行かれてはどうでしょうか?
甲状腺は目に見えるものでもないので、病院で血液検査するのが1番だと思います!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
とりあえず一回検査したらあんしんです。一年前は参考にならないかも
ママリ
ありがとうございます😊
甲状腺の病気とかになった事も症状もないので、何と言って受診したら良いですかね?
ちなみに何科ですか??
ママリ
私も特に甲状腺の病気などなく症状も無かったのですが、血液検査で少し数値が高かったので一応薬飲んでおこうとなり服用しています。
甲状腺の数値に問題があると流産しやすくなると言われているため。
甲状腺内科がいいと思います!