コメント
退会ユーザー
5.6時間後というのは前のミルクからということですよね?
3ヶ月なので基本的には欲しがったらでいいと思いますが、1日のトータル量が少ない・体重の増えが悪いなどあれば回数を増やすなど対応された方がいいかもしれないですね🤔
今どれくらい飲んでますか?
退会ユーザー
5.6時間後というのは前のミルクからということですよね?
3ヶ月なので基本的には欲しがったらでいいと思いますが、1日のトータル量が少ない・体重の増えが悪いなどあれば回数を増やすなど対応された方がいいかもしれないですね🤔
今どれくらい飲んでますか?
「ミルク」に関する質問
出先などでミルク🍼をあげる時、 ベビー休憩室はなく、授乳室しかない場合はそこであげてますか? または、どこかのベンチとかであげてますか? 母乳をあげるのに優先的に授乳室が必要かと思うので、ミルクの場合はベンチ…
生後2ヶ月です。おしっこについて質問です! 最近おしっこの回数が減ったように感じます。 以前は2〜3時間おきの授乳のたびにおしっこが出ていたのですが、今日はよく寝ていることもあるのかそのような感じではないです。…
0歳と2歳(くらい)のママさん 荷物(マザーズバッグ)はどのくらいですか? 上2人は歳の差だったので今回初めて2人分、、 結構かさばりますよね💦 1人分で使ってたリュックだとパンパンで😅 乳幼児2人分(0歳はミルク)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
はい、そうです😭
混合で一日5回で一回140mlがマックスです😭
大体一日飲むミルクの量平均は660mlです!
3ヵ月だと欲しい時に飲ます間隔でいいんですね😳
退会ユーザー
母乳も飲んでるんですね!であれば、ミルクのトータル量よりも体重の増えを気にした方が良さそうです☺️
夜まとまって寝るようになったらそれぐらいは空くので5〜6時間空くことに関しては問題ないと思います!
自分から欲しがって泣かない子もいるのでそういう子は時間決めて回数確保した方がいいと思いますが(体重の増えが悪い場合も)、基本的には3時間以上空いてたら極端にミルク量が少なくなければ大丈夫かなと🙌🏻