※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が七五三で髪を切るか迷っています。髪が薄くて長さが出ても結ぶのが嫌。七五三で髪を伸ばさず迎えた方の経験を知りたいです。

3歳七五三の時ショートやボブだった子いますか?

娘が今年七五三なのですが、今髪を切ろうか迷ってます。
元々薄毛ちゃんで、やっと長さは出てきたものの結んだらチョピっとしか無い感じなのと、普段結ぶのを嫌がるのが理由です。

実際に髪は伸ばさず七五三を迎えられた方、どうでしたか?伸ばせば良かったなぁと後悔ありますか?

コメント

ぴす(26)

スタジオアリスで七五三の前撮り、当日の着付けをお願いしましたがそのために長く伸ばしたけど結局付け毛でした!
多分7歳の時は地毛で結ぶのかな〜と思いながらそれなら早く切ったけばよかったって思い終わってすぐ切りに行きました🥺(娘が長いのが好きじゃないみたいで髪邪魔!とよく言ってたので😮‍💨)
他の着付けスタジオはちょっと分かりませんが、少なくともスタジオアリスは付け毛なので短くても薄毛ちゃんでも大丈夫でした!
多分まだ毛量にムラがあるからどこでも同じなのかな?と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    付け毛になるなら切っちゃって良さそうですね!
    うちも髪結ぶのは嫌なわりに、いつも顔につくのとか邪魔そうにしてるので、切っちゃおうと思います😊

    • 4月4日
mama

ボブでした( ¨̮ )
うちも結ぶのを嫌がるので、肩に付くくらいまで伸びたら切ってとずっとボブです!

娘が選んだ小さい髪飾りを付けて撮ったので、可愛く後悔もないですよ(o´〰`o)
7歳の時はきっとこだわりも出てアップにしたいとか要望が出てくると思うので、3歳でボブの姿を撮れたのは良かったなと思ってます!
7歳も比較できるし、娘の気持ち次第ではボブでも良いと思ってるくらいです( ¨̮ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボブかわいいですよね😊
    オン眉ぱっつんが似合う子なので、親の趣味でいっちゃおうかと思います☺️

    • 4月4日