
名前の刺繍入りアルバムが20ページでお食い初めで終わりそう。次の対応に悩んでいます。①一歳まで残り9ヶ月は同じアルバムを続け、一歳以降はポケットアルバムへ。②生後3ヶ月で終わったらポケットアルバムへ。
名前の刺繍入りフリー台紙アルバムが20ページあるのですが、お食い初め辺りで終わりそうです!
次をどうするか悩んでるので、アドバイスお願いします!
①一歳まで残り9ヶ月間は、二冊目以降も名前の刺繍入りのフリー台紙アルバムを購入し、一歳以降はポケットアルバムにする。
②生後3ヶ月目辺りでフリー台紙アルバムが終わったら、それ以降はポケットアルバムにする。
- ぴぃまま(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
出産してからは毎日たくさん写真を撮るので、アルバムいっぱいになりますよねー!!
お持ちのアルバムは台紙を増やすことはできないタイプですか?
選択肢のどちらかを選ぶなら私は①にします。できれば一歳までのアルバムはしっかりしたタイプのにしてあげたいからです。
ちなみに、私はフリー台紙アルバムとポケットアルバムを併用しています。全部台紙に貼りたいですが、ベストショットだけ貼って、その他はポケットアルバムに。なので、ポケットアルバムが何冊もあります(笑)
ぴぃまま
台紙を増やすことが出来るタイプで、既に満タン入れてしまいました( ;∀;)
私は、この時はこっちでこの時はあっちで、とアルバムを分けれなさそうで、どちらかにしようかと思ってました😅
ぴぃまま
やっぱり一歳まではしっかりしたアルバムが良いですかね?
2ヶ月で1冊終わると思ったら、後フリー台紙アルバム何冊いるか心配です( ;∀;)
退会ユーザー
もうすでに台紙増やしてるんですね(^^;
将来、子どもが大きくなって見たときに、冊数が少なくまとまってるほうがいいような気がしますよね。何冊もあると保管も大変そうですし。
それに、子どもが増えると、第一子のように小まめにアルバム整理できないと聞きますよね。撮る枚数も減るとか。。
なので、私は二人目がでたとしても、第一子と同じように一歳頃まで台紙アルバムに綴ってあげようと思っています。
ポケットアルバムの冊数が少ないと文句言われるような気もしますが(笑)