※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

健診や幼稚園、小児科で個性の範囲内と言われたけど、発達検査受けた方、結果はどうでしたか?診断つけるほどではなかった方いますか?

健診や幼稚園、小児科からは、個性の範囲内だと言われたけど、親の希望で発達検査受けたよーって方いらっしゃいますか?

その結果、どうでしたか?
やっぱり診断つけるほどではなかったよ、って方いらっしゃいますか?

コメント

りす

今、年長の娘が年少の頃に家での癇癪がひどくて発達相談受けました。検査もしました。
今も定期的に検査してますが知的な遅れや凹凸はなさそうです。
娘は癇癪はマシになってきましたが幼稚園では自分発信が苦手で困っているときに先生に言えなかったり、新しいことに不安があったり緊張が強いです。
そのあたり自閉傾向があるのでは?と思って尋ねたら自閉症というより娘の性格で診断つくほどでは全然ないと言われました。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    お嬢さんは癇癪が気になって検査を受けてんですね。
    その結果は性格的なことであると…参考になります!

    今も定期的に検査されていらっしゃるということですが、普段は療育へは通われていますか?
    単発で検査だけでしょうか?

    息子は落ち着きのなさ、お友達との関わり方が気になります。
    ただどちらも、担任の先生や保健師さん、かかりつけの小児科からは「個性の範囲内で心配ない」と言われているので…そこを押し切って検査を受けるか悩んでいます。
    あと、どうやって検査受けたら良いんだろうと😥
    保健センターに2回相談行きましたが、検査は必要ないですよと言われてしまって🙄

    • 4月5日
  • りす

    りす

    療育には通っていません。
    年中の後半は市でやってる親子教室に月2回通っていました。
    市でやってる発達相談を定期的にしていてその際に検査もしてくれて年齢相応の力があるのか、少し苦手な所とかを臨床心理士さんが説明してくれる感じです。
    私も発達相談や幼稚園の先生にも特に心配ないけど…と言われたんですが、私の中で何かモヤモヤしたものもあり、発達専門の先生に繋げてもらいみてもらいました。
    そこでも年齢の範囲のもので心配いらないと言われたので安心はしましたが、年長にむけて幼稚園生活で気になることもでてきたりやっぱり心配はつきないです💦
    保健センターに行かれても検査必要ないと言われたんですね。
    あとは発達外来やクリニックを探して受診してみるとかですかね🤔

    • 4月6日