![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
長女がアレルギーでアナフィラキシー起こしたことがあるので、怖いので小麦も
小さじ1→小さじ1→小さじ2→小さじ2→小さじ3をクリアしてから主食量にしました☺️!!
ままりん
長女がアレルギーでアナフィラキシー起こしたことがあるので、怖いので小麦も
小さじ1→小さじ1→小さじ2→小さじ2→小さじ3をクリアしてから主食量にしました☺️!!
「うどん」に関する質問
3日前から子供3人全員 胃腸炎。 長男と長女は💩出るのに1番下の子だけ💩出なくて😭 うどんだから出ないのかと思ってお茶漬けにしたら 見事に出た😂😂 でもやっぱり下痢😭 胃腸炎の時におすすめの食べ物教えてください!
まだ離乳食が始まっていなくて、自分のご飯だけ準備している方に聞きたいです! お昼ご飯って何食べてますか? 夜ご飯は旦那も食べるのでちゃんと作るようにしてるのですが、お昼は作るのもめんどくさくて、でも体のこと…
超しょうもないお話(夫婦の会話)なんですが暇潰しにご意見いただけると嬉しいです!私の認識って一般的じゃないんでしょうか? 私「カップうどんとかに入ってる乾燥かき揚げが単品で売ってるので、それを買ってきてほし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
えぇ…っ😭😭
とても怖い思いしましたよね…
慎重にいきたいと思います!
ちなみに小麦を完全クリアしたら卵黄チャレンジされましたか?
ままりん
三女は卵から先に始めました☺️
長女が卵を始めるのが遅くてアレルギーになってしまったようで、2人目以降は早めにはじめてます🥚
はじめてのママリ
そうだったんですね…
小麦から先に、、と思っていましたが卵は遅らせると良くないと聞きますので、先に卵黄にしてみます!ありがとうございます!
ままりん
あと余談ですが…
長女は卵黄も白身もゆで卵では問題なく食べれていて、クリアしたと思っていたのでよるご飯に初めて卵焼きをあげたところアナフィラキシーが起きたので、ゆで卵クリアしても初めて卵焼きをあげる時は他の家族の人もいる時間帯や病院が空いている時間にあげることを強くお勧めします🥺🥺🥺🥺🥺🥺
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
そんなとこもあるんですね…
教えていただかないと、知らなかったことでした😭ありがとうございます!