※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
妊娠・出産

生まれたばかりの赤ちゃんのスキンケア用品でベビーワセリンしかない状況で、お風呂後や日常で便利なスキンケア用品を教えてほしいです。

ふと思ったんですが、生まれてくる子供のスキンケア類が、ベビーワセリンしか用意してないんですけど、お風呂後+日常生活であると便利だったスキンケア類ありますか??
買ったらいいと思う用品+どこに使ってるか教えて欲しいです😓

コメント

ママリ

ピジョンのミルクローションずっと使ってます☺️
お風呂の後と朝の洗顔のあとに塗っています。
冬生まれだったのでそのローションの上にワセリンをさらに塗っていました!
夏はワセリンベタベタしすぎるのであんまり塗ってなかった気がします!

  • 🍙

    🍙

    ミルクローション見てみます‼︎
    春生まれでだんだん暑くなると思うので、ベタベタ濡れないですもんね😓

    • 4月4日
はる

ワセリンは伸びが悪いので、
ギャン泣きしてる赤ちゃんにワタワタします☺️

安いので始めるなら
ピジョンのミルクローション
で様子見かなと思います。

うちは結局、乳児湿疹も出るなどして保護力足りないなと思って

ピジョンの桃の葉ローションとワセリン

の組み合わせにしてます!

薬局とかヨドバシのオンラインショップとかAmazonでゲットできます。

  • 🍙

    🍙

    細かくありがとうございます😣💦
    ワセリンはどちらかと言えば、部分的な処置とか乾燥しすぎてる部位に塗ってあげる方法で使うべきなんですかね🤔

    主な保湿はミルクローションがやっぱり良いですか⁇一度見てきます‼︎🎶

    • 4月4日
  • はる

    はる

    その使い方で最初はいいと思います!
    後に、湿疹が出てきたら、そこは保護が足りなかったんだなーっと思って、ミルクローションにプラスして塗るのが良いかと!!

    ※湿疹が広がりだしたら病院に行っちゃった方が良いです!

    • 4月4日
  • 🍙

    🍙

    先輩ママさんの意見本当に助かります🥲ありがとうございます‼︎🎶🎶

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

ドラッグストアや西松屋、アカチャンホンポなどに売ってますよ😊
我が家はアトピタ使ってます!たくさん使うのでネットでまとめ買いしてますが子供によって合う合わないあるのでまずは1つ買ってみるといいと思います😌
ちなみに乾燥してたら保湿剤つけて、その上からワセリン塗って蓋をしてあげるといいです✨

  • 🍙

    🍙

    やっぱりワセリンは、部分的な処置で使うのがベストですね⁉︎🤔
    アトピタ‼︎一度見てきます‼︎🎶
    ありがとうございます😓🫶🏻

    • 4月4日
ママリママ

妊娠中に死ぬほどもらった試供品のベビーローション、クリーム、妊娠線ケアクリームがめっちゃ重宝してます。基本、西松屋などのベビー用品屋さんか、ドラッグストアで安く買えますし、ネットで割引価格で買えるのもあります。

安物でも普通に自分用にも良いなぁ(笑)と思ったのもたくさんありますし、300ミリで5000円相当のベビーローションの保湿力の凄さも試供品でわかったりしました。産まれてから自分の赤ちゃんの肌にどれが合うかを試してからでも遅くないですよ!

  • 🍙

    🍙

    確かに😭結局どれが合うか分からなかったら意味ないですよね💦安めのベビーローションだけ購入してみます!

    赤ちゃんのスキンケア用品調べれば調べるほど、え?嘘?高すぎん?って物も出てきて、無知な私からすればお手上げ状態だったので助かります😓
    ありがとうございます‼︎🎶

    • 4月4日