
アデノウイルス発熱(発症)後どのくらいで陽性になるでしょうか?今日昼前…
アデノウイルス
発熱(発症)後どのくらいで陽性になるでしょうか?
今日昼前に保育園から38.0のお熱があるし、機嫌が悪いとのことで連絡がありました。
迎えに行けたのが12:30頃のため、午後に病院受診してきました。
透明な鼻水は昨日からずっと続いています。
咳も昨日の夜から夜中、朝にかけて増えてきました。
今朝から目やにも酷いです。熱は病院に行く前に一旦37.2まで下がってましたが病院では、38.0に逆戻りしていました。眠たくて仕方ないようで、解熱剤を使うほどではないものの、とにかく機嫌悪くよく泣いていました。
午後病院にいった際、目やにがとにかくひどいので、アデノウイルスの検査をしましたが今のところ?は陰性でした。音も悪くないと言われました。
抗アレルギー薬の目薬とたん切り等の風邪薬が処方され、様子見しています。
発熱以外の症状では、ほぼ今朝からなので、6時間くらいは経過してると思います。
もし、アデノウイルスの再検査を行う場合、皆さんならどのきっかけで再受診されますか?
風邪ならいいのですが…
- ポケット🔰ひろろ(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント