※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
子育て・グッズ

娘が保育園に慣らし保育で預けたら、泣かずに楽しんでいたが、ウンチが出ていない。生活環境の変化が関係している可能性がありますか?

今日から1歳7ヶ月の娘が保育園に通っています!
慣らし保育で2時間ほど預けたのですが、預ける時も全く泣かずバイバイして、園でも普通に楽しんでいたようです😊
しかし、産まれてから今まで毎日2回以上していたウンチが今日は出ていません😲
たまたまかもしれませんが、生活環境の変化とかも関係あるのでしょうか?

コメント

ままり

関係あると思います🤔
うちの子も保育園行き始めの時は排便リズムおかしくなったりしました!
1日出なかったり、次の日にたくさん出たり…って感じでしたね😅
最初は園で上手く水分とれなかったようで、固くなることもありました💦

保育園、楽しく過ごせて何よりですね😊
たまたまかもしれませんし何日も出ないとかじゃなければ大丈夫だと思いますよ♪

  • rara

    rara

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり生活リズムが変わるとそうゆうこともあるんですね!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も毎日1.2回してたのに今日1回もしてません😳!!!

  • rara

    rara

    回答ありがとうございます😊
    今日から慣らし保育ですか?
    保育園行くの平気そうにみえて実は子供って、敏感なんですね〜☺️

    • 4月3日