
頚管粘液?とはなんですか?ちなみにこれはどれくらい出るのが理想になりますか?
頚管粘液?とはなんですか?
ちなみにこれはどれくらい出るのが
理想になりますか?
- まめ(1歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おりものの事です。
排卵日前には伸びおりと言って量が多くとろーっと伸びます。排卵後は量が減っていきます。
頚管粘液?とはなんですか?
ちなみにこれはどれくらい出るのが
理想になりますか?
はじめてのママリ🔰
おりものの事です。
排卵日前には伸びおりと言って量が多くとろーっと伸びます。排卵後は量が減っていきます。
「頚管粘液」に関する質問
おすすめの妊活用ジェルを教えてください! フーナーテスト不良で頚管粘液少ないと言われたので、 ジェルを使おうと考えています! 精子がダメになりにくく動きやすいものがいいのはわかるんですが、調べたら何がいいの…
フーナーテスト2回し、どっちも不良でした。 精液検査と抗精子抗体も問題ありませんでした。 頚管粘液が少ないと言われたのでそれが原因と思われます😢 レトロゾールを飲んだのでそれも影響あるのかなとも考えています🤔 …
高松市のよつばウィメンズクリニック、 安藤レディースクリニックについて教えてください。 高松市在住、現在普通の産婦人科で不妊治療をしています。 多嚢胞で卵胞がなかなか育たず レトロゾールとFSH注射で卵胞を育て…
妊活人気の質問ランキング
まめ
つまりのびおりが出てればオッケーってことですか?
はじめてのママリ🔰
おりものの量は個人差があって、あくまでも一般的には排卵日前にはのびおりが出る人が多いです。常にのびおりが出ている場合は病気などの可能性もあります。卵胞期、排卵期、黄体期とホルモンの変化によって色や匂い、量や質など変わってくるのが一般的です。
ままさんも何周期かおりものの状態をチェックすれば、どの時期にどのようなおりものが出るか分かってくると思います☺️
私の場合は生理後は少なく、排卵日前になると量が増えて粘度が増す「のびおり」になって、排卵後は量が少なくべたべたとする「べたおり」に変わります。