
コメント

ママリ
義歯の大きさ、自費なのか保険なのか、あとは歯科医院によって完成までの期間はそれぞれです。🦷

くぅ🐇
義歯は取り外しする入れ歯の事ですが、そちらで合ってますかね?🤔
①型取り②噛み合わせ確認
③試テキ④完成
基本的に大きな義歯だと、完成までに大体4回位で期間は各1週間程だと思うので約一ヶ月位かかるかと。
数本程度の小さな義歯なら、途中工程飛ばしてもぅ少し早目にセット出来る場合もあります😊
又、保険か自費でも期間が少し変わってきますね。
歯科医院にもよるので、問い合わせされた方が確実かと思われます✨

はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
ママリ
すみません、追記です。
保険でも自費でもだいたい決まった流れみたいなのがあります。
噛み合わせの確認のための型取り→1週間後に技工所から届いたものを合わせる&試適の型取り→1週間後に試適→義歯完成
ざっくりいうとこんな感じですが、作り始める前にもカウンセリングや必要があれば抜歯など、色々やることあると思います。
義歯完成後も一発でピッタリ満足!なんてことはあまりないので調整期間あります。
長くみて2、3ヶ月くらいかかるのではないかなと思います😊💡