※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の次女は夜中に1度授乳します。授乳をやめたいが、他の飲み物では落ち着かず、ミルクも対象月齢から外れるため悩んでいます。長女は爆睡だったので次女の腹持ちが心配です。

1歳ちょうどくらいのお子さん、夜中授乳またはミルク飲みますか?
もし飲まない場合は夜から朝まで何時間通して寝てるか教えてください!

来週1歳の次女はまだ明け方に1度飲みます。抱っこなどでは泣き止まず、飲まないと落ち着きません。
入眠は21時くらいで、明け方4時か5時くらいに泣いて起きて、飲んだら朝7時くらいまで再び寝ます。

最近私が妊娠していることがわかり、明け方の授乳をやめたいです。ストローマグで麦茶や水に置き換えは出来ませんでした。
缶のミルクも考えたのですが、1歳までになってるので間も無く対象月齢から外れてしまいます。
調乳しにベッドから出るのは正直めんどくさいです😩笑

何かアドバイスください🙏

長女は朝まで一度も起きずに爆睡していた記憶があるので、次女なんで腹持ち悪いんだろ〜と思ってしまいます😥

コメント

はじめ

1歳の誕生日で卒ミしました!
次女は結構月齢低いうちから夜通しいけるこでした。
上の子は3歳過ぎまでダメでしたねー。

  • はじめ

    はじめ

    2人とも1歳で卒ミしてます!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳過ぎまで夜間飲んでたんですか😨うちも少し覚悟しておきます…

    • 4月3日
  • はじめ

    はじめ

    いえ、2人とも1歳で卒ミしてて
    長女は3歳までずっと夜泣きがあり何度も夜起きてたと言う意味ですすみません!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😨お疲れ様です!!
    次女も夜中起きてもミルク飲まずに寝て欲しいです…🥲

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

8時〜9時に寝ますが、1時〜2時に一度起きます!ミルク飲んだらまたすぐ寝ます。
そこから朝6時半くらいに起きます!
最近は夜中起きない事も何度かありました😍
私は夜中一回のミルクですっと寝てくれるのは特に面倒とかでもないので、続けてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳に慣れてしまったので、ミルク調乳するのが面倒で…😂あと夜通し寝たい😂😂😂

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

21時頃入眠で、
うちも明け方に爆泣きしてミルク飲みます!
二度寝で7時頃まで寝ます。

ですが最近1歳になってから急に朝6時まで泣かずに寝てくれるようになりました😂


ミルク作るのにベッドから出るのが億劫なので枕元に調乳セット一式毎晩置いてから寝てます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングなど同じ感じですね!朝6時まで寝てくれたら、そのまま起きて朝ごはんにしますか?
    私は欲を言うと7時すぎまでは寝たい…😂笑

    一度調乳セット枕元に置いたのですが、私より早起きの次女がそれで遊んでてお水こぼしそうになって…😨もっと起き場所工夫すればよいのですが🥲
    うちも月齢と共に長く寝てくれるようになるといいのですが…🙏🙏

    • 4月3日