※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の女の子がベビーカーを嫌がり、エルゴに乗るようになりました。B型のベビーカーに変えたら乗りやすいか、いつまで乗るべきか、安いおすすめのB型も知りたいです。

1歳2ヶ月の女の子を育てています。少し前からベビーカーを拒否するようになり、最近はどこへ行くにもエルゴです。もともと落ち着きがなく締め付けが嫌いで、チャイルドシートも載せるまでは嫌がります。エルゴも長時間は嫌がって出ようとします😓ずっとAB型のベビーカーを使っていて、これからもしB型のベビーカーに変えたら、すんなり乗ってくれるとかあるのでしょうか?AB型と一緒で嫌がったらもったいないし。。これからテーマパークなどへ遊びに行きたいし、ベビーカーに乗ってくれたらなぁと思うのですが。そもそもベビーカーって、いつまで乗っているものなのでしょうか?🤔B型もピンからきりまでありますよね。安くておすすめありますか?なんでもいいので、体験談ありましたらお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの1歳5ヶ月の娘もベビーカー嫌いです🙄B型に変えましたが、すぐに歩きたがります💦💦
今は興味のあるものがいっぱいなので、もう少し落ち着いたら乗れるかなと思います😮‍💨

うちは4歳の娘もいますが、未だに時々ベビーカー乗ります😅買い物中に寝たりしてますよ🤭少し値段は高いですが、サイベックスのリベルは22キロまで乗れるので4歳(15キロ)になっても重宝してます☺️乗らない子は3歳くらいで必要ないかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。今はそういう時期なんですかね🤔
    買い物中に寝てくれれば楽ですよね〜!4歳まで乗ってくれれば買った甲斐もありますね!!サイベックスも見てみます🙌

    • 4月3日