上の子を幼稚園に入れるか悩んでいます。下の子に風邪がうつるのが心配で、自分の負担も考えています。2人育児で上の子にかまってあげられていません。幼稚園通いや自宅保育のメリットデメリットを知りたいです。ありがとうございます。
今2歳11ヶ月の娘と、8ヶ月の息子がいるのですが上の子を幼稚園の満3歳クラスにいれるかなやんでいます。
4月生まれなので入れるのですが最初の一年は風邪や菌をたくさんもらってくると聞いて下の子にうつってしまうのがこわくて悩んでいます。
下の子はおしゃぶりがなかったら寝れないので風邪をひくとおしゃぶり吸えなくなって私にも負担がくるのがこわいなあって思ったり、、自分がしんどなるのがこわい自分勝手な母ですが、、😭
せめて年少から入れれば来年なので下の子も一歳こしてるしと思い年少からにしようと意気込んでいたのですが、やはり2人育児が忙しく上の子にかまってあげれていません。
2歳差で上の子を保育園や幼稚園に通わせて、下の子を自宅保育してる方や、兄弟2人とも自宅保育してる方のそれぞれのメリットデメリットをしりたいです😭よろしくお願いします。
それとやはり通い始めは病気たくさんなりますよね、、
- aa.(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
ママリ
上の子四月生まれで昨年度満三歳で入園、下の子はその直前の三月下旬に生まれました!
うちは上の子が超活発で、自宅保育だと毎日公園か児童センターに長時間いることになりそうだったので通わせました。
確かに風邪はもらいました😅
ただ、上の子が遊んでると下の子も遊びたがってなかなか昼寝できなかったりするので、幼稚園行ってる間にゆっくり昼寝させられるのはとても良かったですね。
上の子も幼稚園で集団行動に慣れて、少しずつ落ち着きも出てきましたし…家だとお姉ちゃんだけど園だと小さい子って可愛がってもらえるので、その点も満足げでした🤣
とまと
うちは3学年差で今年から年長の上の子ですが、年少で入園してその時下の子が1歳になる少し前でした。
入園する前は年に1回風邪ひくかどうかって感じだったのですが、入園して2日で熱が出てお休みしました😅
その後も1年間は毎月熱が出てお休みしてましたが、年中にあがってからはビックリする程お休みも少なくなりました!
もちろん下の子には100%うつり、まだ体力がないので上の子よりも長引くので確かに大変なのですが免疫がついて強くなるかな?と思いながら何とかお世話してました。
今も上の子から下の子に感染、上の子は軽症でも下は発熱、その後咳など長引いたりってしているのですが
親も慣れていって、風邪ひかれても全く動じなくなりました😅
最初は確かに大変かもしれませんね。。
-
aa.
丁寧なコメントをありがとうございます♪
やはり毎月お熱が出てしまうこともあるのですね😭とまとさんの体験談をたくさん聞けて腹を括ることができました🙇♀️
下の子は長引いてしまうこともあるのですね、、でも親も慣れていくの言葉でなんだか勇気づけられました。たくさん免疫をつけていくんだなと思って頑張りたいと思います😳
今とまとさんのお子さんたち体調崩されてるのですね泣
お子さんたちが早く元気になりますように🥹とまとさんもお疲れ様です。どうか無理しすぎず😭- 4月3日
-
とまと
ありがとうございます!
下の子が上のお子さんと同じ年ですね😊うちは10日で3歳になります!
うちも下は満3歳で今月入園します。
心配な事も沢山ありますけど、メリットも沢山ありますよね✨
ママさんが納得して決断出来るといいですね✨- 4月3日
-
aa.
本当もう少しで3歳なんですね!😳
おめでとうございます🎂
うちは30日で3歳なので来月から入園予定です🌼
たくさんご相談に乗って頂きありがとうございました🌼- 4月3日
aa.
コメントありがとうございます😊
すごい参考になり助かります🙇♀️
上の子も公園に行くと帰りたくないのオンパレードで、、😇
やはり風邪はたくさんもらってしまうんですね、、その時は下のお子さんにうつったりしていましたか?😭上の子がうつってしまったときに下の子を別の部屋で見るのは無理かなって思ってしまって😭
ママリ
六月頃から月一回三日くらいずつは休みましたね…
ベビーベッドで寝てた頃は移らなかったですが、みんなで並んで寝てご飯食べてし始めた生後半年くらいからは毎回移ってます😅
でもだいたい上の子のが酷くて、下は鼻水鼻詰まりメインでした。
指しゃぶりで寝付いてるから息ができないと怒った日もありましたが、鼻を温めたりしてなんとか寝かせてました😭
aa.
やっぱりそうなってしまうのですね😭うちももう並んで寝て離乳食も始まっているので移るの覚悟しておきます😭😭
上のお子さんが酷いんですね😭
うちの下の子がおしゃぶり大好きなので鼻水でおしゃぶりが吸えないところを想像するとおそろしいです😇
鼻を温めると少しは楽になるのですね!すごいいい情報をありがとうございます🌼
ご丁寧にたくさんコメントを返して頂きすごく力になりました😳ありがとうございます♪