
同じ月齢のお子さんがいる方へ。朝食のバランスについて相談です。皆さんはどのように朝食の品数を調整していますか?
同じ月齢のお子さんいる方で朝はパンと固定にしてる方パンの他に何あげてますか?
今までは食パンに、豆腐ハンバーグと更に野菜などのあんかけや和え物、ヨーグルトやフルーツとパンも含めて4.5種類が用意してたのですが、妊娠してからずっと眠いし吐き気がして準備するのが正直しんどく、最近は食パンに豆腐ハンバーグにヨーグルトとフルーツだったりチーズだったりと前より1.2品減ってます。。
こんなんじゃダメだよなと思いつつ手伝ってくれる人とかもいないので皆さんどうなバランスで品数あげてるか教えて欲しいです😭😭
- 🫶🏻(1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
同じく11ヶ月(今月5日で12ヶ月)の娘がいて、朝はパン系と決めています😊
うちは2パターンのローテーションです。
まず主食のパンですが、
・きなこ(砂糖不使用)をまぶした食パン
・エジソンママのホットケーキ
この2つです。
おかずは、
・作り置きしている豆腐ハンバーグ
・BFのミネストローネやチキンポトフなど(パウチ1袋はあげずに半分だけ。)
のどっちかです。
あとはフルーツ、ヨーグルト、お茶は毎日あげています。
🫶🏻さんがおっしゃっているメニューで私はじゅうぶんだと思いますが・・・😉
🫶🏻
わ〜!!息子は6日で12ヶ月になります🥰🥰
なるほど!息子めちゃくちゃ食べるので品数減った分どうしようとも悩んでましたがBFにも頼りつつ品数は減らしたままで進めようと思います🥹
ありがとうございます☺️
ママリ
1日違いですね😍!
うちもめちゃめちゃ食欲旺盛な女子です・・・
でも食べるって安心ですよね😊健康に育っている証拠です。
手作りの物も作りますがベビーフードにも頼っています。
妊娠していながらの育児、わたしには想像もつきません。
毎日おつかれさまです。
1、2品減って心配だったり、減らしたくないようであればBFに置き換えてもいいと思います😊
うちもほぼ毎日朝は同じようなメニューですが、食べることが好きなので飽きている様子はありません😅
バランスもそこまで悪くないしいっか!と思って与えています。
無理せず、過ごしてくださいね🍀