※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸の家賃を値下げ交渉された方、どれくらいの下がりましたか?失礼のな…

賃貸の家賃を値下げ交渉された方、どれくらいの下がりましたか?
失礼のない言い方などありますか??
素人なので知らず知らずに無茶なこと言ってしまう気がして😥
また、これは自分たちで契約、お願いできるよ!ってことありますか??(火災保険等)

ネットでも色々記事見ますが、実際はこんなこと言ったらとんでもない客、などのコメントも見るので💦

詳しい方教えて下さい🙇‍♀️

コメント

たぁこ

うちの夫は交渉人です🤣

何回か転勤で引っ越しましたが、よく言っていたのは、管理費や駐車場代が安めの物件なら、諸費用込みで家賃の値段にできませんか?と言っていました。
もちろん、駐車場代が高い地域とかなら言いませんが、安めのところなら、これくらいならいいですよってところが多かったと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    頼りになる旦那様ですね!
    ちなみに、駐車料金1台3000〜5000円なのですが多いのでしょうか🤔

    • 4月2日
べびたま

私も夫が引越しベテランで
現在、値下げ交渉中です🤣

火災保険はこちらで安いところ(全労災オススメ)で入れます😉
また、現在交渉中の不動産指定のじゃないとダメ!って言ってきた場合は
「独占禁止法にあたるので、消費者サポートに連絡します』と伝えていいです👍
あと、内見した際に綺麗にクリーニングされていたら
初期費用のクリーニング代は外してもらえます!
不動産指定の安心サポートは外せる可能性もあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火災保険断られた時とクリーニングなんて言おう思ってたのですごく助かります!!!
    ありがとうございます😊

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

賃貸の家賃って値段交渉できるんですか?初めて聞きました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるんですかね!?してない方見たことないです😂物件や時期によっては下がらないとこもたまにありますが、結構対応していただけますよ!!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか??偏見だと思うんですけど、関西の人は値切るってイメージでそれ以外の人は値切らないイメージでした😂😂

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたらそういうことかもです🤣
    最近、家電を値切ることもしないと聞き衝撃を受けたところです、、笑

    • 4月6日