※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
子育て・グッズ

友人から「子供に甘すぎる」と指摘され、自信を失っている女性。厳しくしなければと悩んでいる。

甘やかしすぎでしょうか?長文です💦
実父だけだったら気にしなかったのですが友人にも言われてしまい🥲

今日1年ぶりに友人(独身)が遊びに来て我が家での息子への接し方を見て甘やかしすぎと言われました💦
例に挙げると
・キッチンに立っていても息子が呼びに来るとすぐ私は対応する事→やる事出来なくなるから待たせればいい

・夫はもし私が不在で朝から寝かしつけまで預けても何の問題もないイクメンの部類に入ると思いますが、しつこい程息子にちょっかいを出したり不妊治療を乗り越えて出来た子のせいか甲斐甲斐しく世話を焼く姿をみて次の子は女子だからもっと甘くなるねw
上の子は将来が心配なぐらい甘やかしすぎだしあなたもね(私)😅
と悪気はなく率直に意見を言われました💦
子供に話しかける時に夫婦共にトーンを甘々にして話しかける姿もいけなかったのかもです💦
また我も強く癇癪持ちでもある為外出時に息子の機嫌を取る様に親が先回りしている行動が染みついているのもあるかもしれません💦
とりあえず私は危なくない事は子供になんでもやらせてみるタイプです(大人は予測つく事でも子供が初めての場合など)それが実父に甘く見えてるのか?💦

実は
実父にも甘やかしすぎ怒る時には怒らないとと言われていますが正直実父は今で言うモラハラ夫だったと思います。
自分のその時の機嫌で粗探しの様に怒る所を見つけては怒鳴り反論は許さない!と恐怖政治で母から当時の事を聞くと今では離婚案件ばりな男でした😅
そんな父から言われても1番大変な育児を母に任せきりほぼしないでただ怒るだけだった父の言っている事だったのでふーんはいはい😌と思っていました。
が友人にも指摘され😭

正直子供の時の嫌な思い出が多く怒鳴る育児に私は抵抗があり(厳しく=怒鳴るとは思っていません)、確かに叩いた事も狂うほど怒鳴った事もありませんが
危ない時は大きい声でダメ!と伝えますし
子供も何度も真剣な声で伝えると分かってくれます。

『人の顔は叩いちゃダメ』→ちゃんばらごっこをしても必ず胸に手を当ててくる(楽しくなると力加減はできなくなりますが💦)
お友達がおもちゃを持っていってしまった時に押そうとしましたが堪えてその場で歯を食いしばり耐えることができる

『重いの、硬いの、尖ったのは投げちゃダメ』
→息子『これは硬いから投げちゃダメだね!これは柔らかいから投げても大丈夫だよね?』

おもちゃ屋さんに入る前に『今日はパトカーのトミカを買いに来たからそれ以外は買えないよ?約束!』
と入りましたが案の定すぐに使わなくなる様なおもちゃを欲しがり店外でひっくり返って号泣
→強制撤収 チャイルドシートにも海老反りで乗らず大号泣で抱っこ要求してきたのでこのまま抱っこを受け入れると頭に何も入らないと思ったので『まずママの話が聞ける様になったら抱っこするね』とまた大号泣でしたがタイミングを見つつ落ち着いたら抱っこをしながら『ママと約束したよね?パトカーだけ買うって?ママはちゃんと約束守ったよ?今〇〇が言っている事はワガママって分かる?』
また泣きながら頷くだけですがしっかり頭に入って理解してる様なので『偉い偉い』と宥めました。

息子は保育園の先生にも言われる程こだわりさんです
家でも保育園でも食べたくないものは絶対に食べません。
お昼全く食べずやおやつ食べずなんて書かれる事もちらほら試行錯誤してもダメな時にお菓子食べたいと言われる時はご飯食べてからと言って最近はほぼ毎食後にお菓子で釣ってご飯をあげる様になっています💦


やはりもっと厳しくしなければいけないでしょうか?
今までの育児に自信がなくなってます🥲
ざっくりとしか書けないのが申し訳ないのですが今日来た友人は私たち夫婦の対応が子供主体になっている事が甘やかしていると思った様です😅

コメント

RRmama

息子君が3歳になってもっと言葉が達者になって頭も使って話してきたりすると甘やかしてはいられなくなると思いますし、今は息子君中心に生活が回ってるかもしれませんが、妹ちゃんが生まれて我慢をさせざる負えない状況になることが絶対増えるので本人もそのうち我慢を覚えると思います。

今はだだをこねればなんでも許されると思ってるのかもしれませんが、これからはそうはいかないってことも本人はわかってくると思うのでそれまではご両親がしたいような接し方?でいいと思います😊

  • まよ

    まよ

    コメントありがとうございます😊
    母にも同じ事を言われましたが身内贔屓な意見かもと思ってました。
    少し安心です😮‍💨
    ただ客観的にはそう見える場面が少なからずあるから友人の言葉もあったと思うので『可愛い子には旅させろ』の気持ちは忘れないでおこうと思います。ありがとうございます😊

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

書かれている事だけを見ると、毎食後にお菓子以外は甘やかしすぎとは思いませんでした!
キッチンにいてもママが困らないのであれば手を止めて対応してあげても良いと思います😊
けどすべてを後回しにしてまで対応してるんだとしたら、やりすぎかな?とは思いますね🤔

文面だけではわかりませんが、客観的に見てすべてがこども主体に見えるんだとしたら甘やかしすぎなのかもしれませんね😂

でもやっちゃいけない事をちゃんと教えているのであれば全然甘やかしても良いのかなと個人的には思います!
兄弟が増えたり集団に入れば嫌でも我慢しなきゃいけない場面はたくさんあると思うので😂

  • まよ

    まよ

    コメントありがとうございます😊
    そう言ってもらえると少しホッとします😮‍💨
    やはり母や知人に今回の事を言っても身内贔屓や気を遣われて本当の事を言ってもらえない気がして、、
    すいません間違えて毎食後ではなく毎夕食後ですが、でも甘いですよね対応考えます😂
    キッチンの対応は全て後回しにする程ではないんですができる時はにしてます。
    只実際を見てる友人にはそう映るのかもでうーん難しいですね💦

    • 4月3日
はなまる子

ご自分では、厳しくしてないという感覚でいるようですが、息子さんからしたら厳しい(すぐに使わなくなるおもちゃは買わないルール、買う物を約束させられるなど)キッチンの対応以外は、子供に甘ちゃん過ぎる感じではないので、今の匙加減でバランスをとっていくのはどうでしょう😊

  • まよ

    まよ

    コメントありがとうございます😊
    そう言ってもらえると少しホッとします😮‍💨
    もっと厳しい意見があると思っていたので💦
    キッチンの対応はやはり甘いですかね?😅
    ちょっと待ってと言っても引っ張って危ないし泣き出すと面倒なので気持ちを解消してからと対応できる時はしてましたがうーん難しいですね💦
    これから試行錯誤していきたいと思います😊

    • 4月3日
  • はなまる子

    はなまる子


    私は、もっと極端でしたが甘やかしてるという認識はなかったです😅

    息子が寝ている時、遊びに夢中になっている時、旦那がいる時に家事をする感じで、キッチンに入ることがほとんどなく、息子優先でしたが、成長するにつれて育児スタイルも家事スタイルも変化していきました。3歳以下なら甘くしてあげられるだけ甘くでいいのではないでしょうか🥰

    • 4月3日
まよ

そうなんですね!
先輩ママさんにそう後押ししてもらえると本当にホッとします😭✨
只やはり『可愛い子には旅させろ』と言う言葉は忘れずにいようと思います!
ありがとうございます😊