※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孫悟空
家族・旦那

実母(54)がおそらく更年期でネガティブ発言ばかり、ヒステリックになり…

実母(54)がおそらく更年期で
ネガティブ発言ばかり、
ヒステリックになりがち
喜怒哀楽激しめ、
少しの事で落ち込みやすいです。

嫌味も多くて疲れます…。
言い返す気にもなれません。

里帰り出産のため実家で久しぶりに
一緒に生活していますが、
母への苦手意識が止まりません。

子供が産まれて、里帰りを終えたら
母としばらく距離を置いた方がいいのかもしれないなんて
考えてしまいます。

普段仲良い時は
母のこと好きです。

でも基本的に機嫌を伺ってばかりで疲れました

自己肯定感が下がるような
ネガティブなことばかり言われます

コメント

ちゃむ

聞いている限りの状況なら
里帰り早めに切り上げた方が良さそうな感じがしますね💦

親しき仲にも礼儀あり
親子でもネガティブなこと言われ続けるのもしんどいですよね😭

可能なら距離を置く方がいいかと思いますよ🤔!

さちこ

更年期って本当に辛いみたいですよね…
産前産後のホルモンガタガタ、メンタルボロボロな感じに近いのかなと思いますが😭
色んな治療法があるみたいなので、病院に行ってくれるといいですね。
取り急ぎサプリなど飲んでもらったらマシになるかもです!

ななこ

うちの母も更年期あたりから性格変わりました。
なんかすごく怒りっぽかったりヒステリックだったり…
たまたま機嫌が良い時だったのか命の母を勧めたらすんなり飲んでくれるようになってちょっと落ちつきました😅
でも里帰りで帰ったら職場でいざこざがあって分裂してネチネチ文句言っていて、話を聞いてもそんなことで怒る?みたいな内容でした💧
結局私が出産した後に異動したんですが最終日に「私がいなくなってせいせいしますね。どうぞお元気で」とグループLINEに送ろうとしていて必死に止めました😱笑
めちゃくちゃ気を使いました💦
里帰りから帰った後のほうが気を使うこともなくて楽でした✨✨
旦那との生活のほうが全然楽でしたよ!
可能なら早めに里帰り切り上げましょう✨✨