
自閉症のお子様を持つままさんに質問です。生後3〜4ヶ月の頃、呼びかけ…
自閉症のお子様を持つままさんに質問です。
生後3〜4ヶ月の頃、呼びかけには反応はしていましたか?
自閉症の特徴として呼びかけに反応しないとありました。
この頃の様子で自閉症とわかることはないと思いますがもしかして実は何かサインがでているのかなと。
どうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ei
自閉症の子供はいないですが医療従事者で自閉症のお子さんとも関わっています。
3~4ヶ月で呼びかけに反応する赤ちゃんはいません。声(音)に反応することはあります。でもそれも毎回というわけではなくその時気になったから反応がみられる程度です。
自閉症の特徴とかネットで載っていますが全ての自閉症児が該当するわけではないですし、その子それぞれの個性、特性があります😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
3〜4ヶ月で呼びかけに反応しないと自閉症の可能性もあるとゆうことでしょうか、、、。覚悟しておくべきですか。
ei
あ、そういうことではなくそもそも赤ちゃんが呼びかけ(名前をよんで)に反応はしないということです!呼びかけられたからではなく音や声が聞こえたからそちらが気になって目線をやったり首がすわっていれば顔を向けたりすることはありますがそれも絶対するってわけではないです😊自閉症児でも音に敏感な子もいればのんびりマイペースさんで無反応な子もいますし、正直それぐらいの月齢では自閉症の特徴はあてにならないですね💦
大きくなって自閉症と診断された時にやっとあの時のあれはそうだったのかな?ってなるぐらいかなと😞