

はじめてのままり
保育園側から小分けせずに全部そのまま入れてきてくださいと言われたのでそうしてます!

そうくんママ
巾着からわざわざ出してという時間がもったいないので、、
バッグにまとめてインです😊
コップだけコップ袋にいれてます。→保育園から指定あり
着替えは個人かごに
オムツは、個人引き出しへ
帽子、エプロン、口拭きなどは
置く場所決まってるので。

まりも
カバンの中でごちゃごちゃでも保育園に着いてからお着替えカゴにしまうので入園当初から分けてません。
はじめてのままり
保育園側から小分けせずに全部そのまま入れてきてくださいと言われたのでそうしてます!
そうくんママ
巾着からわざわざ出してという時間がもったいないので、、
バッグにまとめてインです😊
コップだけコップ袋にいれてます。→保育園から指定あり
着替えは個人かごに
オムツは、個人引き出しへ
帽子、エプロン、口拭きなどは
置く場所決まってるので。
まりも
カバンの中でごちゃごちゃでも保育園に着いてからお着替えカゴにしまうので入園当初から分けてません。
「1歳児」に関する質問
新築に子連れの知り合いを呼ぶんですが 最低限、何を用意しておけばいいでしょうか💦 相手は1歳児です。 人を家に呼んだことがあんまりないのと 今回相手が子連れなのでどうしようかなと💦 昼から会うんですが、昼ごはんも…
保育園の0歳クラスに通う1歳児、預け時間9時から18時は長過ぎますか? 1歳になったので預け時間を17時迎えから長くしようと相談したのですが、なるべく早くお迎えに来るよう言われ、悩んでいます(個人事業主なのである程…
東大阪市、八尾市は治安の面でよろしくないと聞いた事がありますが、 住んでる方いかがですか? 犯罪や変な人、自転車のマナーは悪いですか。 東大阪市八尾市の中でも、この地域(駅)は治安いいよーとかあったら教えてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント