
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
えー💦ムカつく💦
私も最初はそんな感じでしたが
ブツブツ文句行ってからは
子供のことやってくれるようになりました🤣

退会ユーザー
うちは一緒に準備やってくれますが、今日の気温にそれは暑くない?みたいな着替え持ってきたりするので、私が全部指示しちゃいます😂
着替え持ってくるから着替えさせといてくれる?とか、荷物準備するからオムツポーチにオムツ補充しといて〜!みたいな感じで…
私なら、もし旦那が何も準備してくれなかったら文句言ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
一緒にやってくれるだけでもありがたい!でも指示出すのも大変ですよねっっ自分でやったほうが早い!って思ってしまって…私の忍耐力のなさも問題なのかな。
- 4月2日

あしゅりー
うちは着替えとか全部出しておいて、着替えさせておいてーって言ったり、荷物ボーンと置いて、必要なものあるか確認してー(ほぼ入ってない状態)って言ってやらせてます。
やつら指示がないと動けないんですよ。バカだから。
でも、学習はするので、お着替えできてるねー♡パパに着替えさせてもらって良かったねー♪とか、おむつ◯枚入れておいてくれたから余裕で足りたね!ナイスー👍とか言うと、やってくれるようになったりもしますよ。
でも、うちの夫は夏の暑い日に車で出かける前に車内を冷やしておくためにエンジンをかけておくという事が出来ないので私に暴言吐かれてますがそれでも覚えないので、暴言より褒め言葉じゃないとダメみたいですよ。
クソガキだと思って我慢して躾けるしかないですw
諦めたら旦那さんは一生かわらないけど、諦めずに頑張って褒めたら成長します。
数年後楽したいなら、褒めて育てるのがオススメですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!覚えないんです!!それは男性あるあるなのでしょうか?!前に注意したら「忘れちゃうから言い続けろ」って言われました。は?!ホントにクソガキ笑笑うちの旦那に成長の見込みはなさそうです😭
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
うちと全く一緒です😇
家事も育児も手伝わない、自分が出る支度だけはバッチリ。
私は時間ないので毎回適当メイク、ヘアもクシでとかす位です!
外食しても携帯見てて食べさせもしない、なのに友達や親戚が居ると育児に積極的になります(笑)
本当にムカつきますよね😭
私は嫌な所携帯にメモして見返してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
人前だけ良いパパヅラ!ありますよねーーー。
私もメモしてたときあったんですが、旦那のせいで携帯が汚れてる気がして消しました笑笑- 4月2日

あんこ
上の子0歳の時、最初そんな感じでした!
皿洗いも哺乳瓶とかは洗わず置いて置かれたり、出かける準備もおんなじ感じでした。共働きなのに。
なので、出かける時じゃなくて別で夜とか時間とって、紙にぜーんぶやることポストイットとかに細かく書き出しました😂
感情論じゃなくてこれ分担したいんだけどなーと。
現実これだけタスクがあることと、私の方に9割数があること。
無意識に子供のことは母親がやると思ってない?という気づきをしてほしくて。
めんどくさいけど男性って本当に自分事として考えるのに時間かかりますよね😭
我慢しても多分気づかないでそのまま時がすぎるだけなので…言った方がいいかなって思います。旦那を育てる的な?
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は気づいてないのか、当たり前だと思っているのか…。
改善してほしくて丁寧に対応されてるんですね😢私には無理だーーー。なんで私が??っていらいらしてしまう。そこが私の悪いところですね…- 4月2日
-
あんこ
いや、わたしも同じでしたー😭
イライラしてぶつぶつ言って、なんで指示しなきゃいけないんだ?!って我慢しながら。。
でもちゃんと伝えてみないとなって試みてみました!完璧には無理ですが、とりあえずちゃんと伝えるのが大事かなと。改善されますように…!- 4月2日

ぽんこ
運転を任せる前提ならもう子供の支度は自分の仕事だくらいに思ってます!電車や徒歩でのお出かけだったら「家出れる状態にしといてー」って丸投げしながら優雅に化粧してます😂
-
はじめてのママリ🔰
すごい、心が広い!運転の代わりに…なんて私には思えない!!なら私が運転するって言ってしまいそう笑笑
みなさんうまーく旦那さんを操るというか誘導していて、見習いたいと思います👍✨- 4月2日
はじめてのママリ🔰
文句言ってもいいですかね!!
今度そんなことあったら言ってやります!!