![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花粉で目が赤くなるのと流行性結膜炎で赤くなるのは、めやにの有無で違いがあります。自身は花粉症で目がかゆく、息子も同様だと思っていたが、眼科での診断では流行性結膜炎の可能性があるとのこと。
花粉で目をかいて赤くなるのと
流行り目で赤くなるのって
どう違いますか?
めやに出るか出ないかの違いですか?
私自身花粉で目痒くなることあるし
かきすぎると朝起きて朝目の周りに
目やにがつくともあります。
息子が花粉症でめをかくことがあって
ずっとそうだと思ってたのですが
3日前からすこしめやにがあって
眼科に受診したところ白いところが赤いから
流行り目の可能性があるとのことでした。
わたしからみたら白いところ赤くなってなくて
え?そうなの?って感じで💦
- はじめてのままり🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医者が言うならそうなのかもしれないけど、どちらも軽い充血状態やたまに軽い目やに程度なら見た目で素人が判断するのは難しそうだなと流行り目を画像検索してみて思いました。
酷い流行り目だと白目真っ赤になってるのでさすがに花粉症からの充血ではないってわかりますがそこまで行ってないなら難しそうな気がします。
私も花粉症で今鏡見たら白目うっすら充血してました笑
ただ花粉症だと私の場合は悪化すると充血がひどくなるというよりは白目がぶよぶよになります。
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね。
流行り目かもしれないから念のためって感じなんですかね💦
せっかくの春休みが自宅で過ごすとなると可哀想で💦