
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
そうゆう経験はないですが…
離婚を視野にいれての別居で
あるなら嫌がらせの着信履歴
メールは消さずに証拠として
残しておいた方がいいですね💦
電話鳴るのが嫌だったら
着拒はあとが怖いので
機内モードにするか
もし携帯がiPhoneでしたら
おやすみモードにして
設定で選択した人の連絡は
通知がきて、その他の連絡は
通知こないようにとか
設定できますよ🙆♀️✨️
YuU·͜·ೢ ⋆*
そうゆう経験はないですが…
離婚を視野にいれての別居で
あるなら嫌がらせの着信履歴
メールは消さずに証拠として
残しておいた方がいいですね💦
電話鳴るのが嫌だったら
着拒はあとが怖いので
機内モードにするか
もし携帯がiPhoneでしたら
おやすみモードにして
設定で選択した人の連絡は
通知がきて、その他の連絡は
通知こないようにとか
設定できますよ🙆♀️✨️
「旦那」に関する質問
育休明けに保育園へ預け仕事復帰予定です。 私が土曜日仕事、旦那が土曜日休みの場合、保育園へ預けることはできますか? もちろん、園によって違うと思いますが、参考にさせていただきたいです。 宜しくお願いします!
旦那、自分のこと最優先なのが腹立ちます。 私より30分遅く起きておいて、私は子供見ながら離乳食の準備してるのに自分は着替えて、だらだらタバコ。 離乳食あげていてもソファーに座ってスマホいじって、 何もしないし…
みなさんならどちらの住宅選びますか??👀 ①今住んでいる旦那祖母の持ち家 ・かなり古いけど、フルリフォーム可 ・旦那の職場(自営業)の2階部分が住居なので、通勤が必要ない ・古いので付けられる設備に限界がある ・…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうゆう機能があるんですね!やってみます!!